こんにちは。
暖かくなり、先日まで丸坊主だった樹木も、若葉が茂ってきていました。
バス停の前の木ですが、バスが来るまで、じっと見とれていました。
先週は本当にぐだぐだと過ごしました。
やらなくてはいけない実家関係の書類なども、置きっぱなしでしたので。
とうとう、いつ提出されますかとの電話がありました・・・すみません。
私が伸ばしているんです。でもやる気が出ないんです。
季節の変わり目のホルモンバランスの不具合なんだろうか??とか
締め切り無視病が発生したんだろうか??とか
良いように解釈してしまいます。
実は、大変大きな支払いのミスがあり、凹んでもいます。
年がら年中、自転車操業なのは、案外疲れるものですが、なまけものみどりの
自業自得な面もありますので、いつものことです。それはさておいて。
虫の知らせってあるのかも、と思ったことが続きました。
以前の会社員時代の友人が、もうすぐ手術だったと思い連絡を取りました。すると、ちょうど電話をしようと思ったところだったと
電話があり、久しぶりに話をしました。(いつもはメールです)
そして先にご主人が数日前に手術をして、今入院中、とのこと。
不安を吹き飛ばすような、面白いことも言えず、励ますばかりでした。
また、別の日に高校時代の友人たちとの三人のグループラインに、桜の満開の
話を送りましたところ、数日前にお母様を見送られたとのことで
驚きました。ほぼ毎日のように施設におやつを届けに行っていた孝行娘。
とてもしっかりとしたお母様と聞いていたのです。
ちょっと連絡をしてみようというのは、胸騒ぎがあったからなのかなぁと
なんだか私も心が沈みました。人生って本当に明日の事はわからないものですが
でも、今日も私は能天気に、人生は永遠に続く~~と、思って生きています。
もっとちゃんとしないといけないんでしょうが、ついついぐだぐだと
何もしない数日を過ごしてしまいました。
悲しいし、寂しいし、せつない一週間でした。
昨日から始まった「大草原の小さな家」のドラマを見て、
涙が出そうな時間をしのぎました。ローラが可愛い。
昔見た時の事はすっかり忘れていました。新しい気持ちで見ています🎵
明日からも、マイペースで過ごすと思います。ただ、ちょっと老けました