みどりの森のハーモニー♪

巳年🐍も一か月過ぎてしまい。
いよいよ速く進んでいく2月。💕
追いかけながら、小走りです。

甘いもの

2010-03-09 11:54:00 | 中国だより
北京に帰ってきた日は、すっかり移動疲れがでましたね。

初めての羽田空港経由でしたので、
わくわくしていました。 それがまあ!大混雑!長蛇の列!!

国際空港ですものね




移動だけの方なら、こじんまりしていいと思いますよ。

わたしとしては、ちょっと残念。

あちらこちらのお店をのぞいて、楽しいわー、というのが好きなのです。
空港にだけでも遊びに行きたいくらい好き。

遠くても成田にするかな? 近さからなら羽田かな? などと
ゆれる思いでしたね(笑)



さて、冷蔵庫を空っぽにしてきましたので、午後に買い物。
忘れずに甘いものも買いました。

ドーナツです。 甘甘です~♪
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ティッシュカバー

2010-03-09 11:40:58 | 中国だより
多摩の100円均一で見つけました。

北京のカバーにぴったり♪

もってきましたら、似て非なるものでしたね




まあ、『系統がおなじような』ということで使いましょう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

足ツボマッサージ

2010-03-09 11:22:33 | 中国だより
マンションの一階に「マッサージ店」があるのです。

便利♪  とはいえ、なかなか勇気が無かったですが
さすがに足が疲れてしまったので、昨夜行ってきました。

丸い桶に香草の入ったお湯。足をしばらくつけている間に
肩のマッサージです。いや、背中も!

足ツボというので、足だけかと思っていたのでびっくりしました。

そのあと、足にグリーンティーのような香りの乳液をつけてマッサージ。
そして、足裏のツボを、ぎゅううぎゅうう。

思ったよりも痛く無かったです。
「痛ーい、ぎゃー」って、よくTV番組で言ってるでしょう?
よっぽど体が悪いタレントさんたちだったのね。

わたしは、あらら終わっちゃった、って言う感じでした。
でもリンパが流れたのでしょう、足が軽くなりました♪

ついでに、ということで、<腰>も押してもらいました。
ちょっと甘くなっていたのです。
係りの人は、<酸っぱくなっていませんか>って聞きました。
ひとそれぞれの言い方があるんですね。

腰が甘い
腰が酸っぱい

他にはどんな言い方があるのかな?

腰が痛い、は重症ですね。
腰が重い、とは聞いたことがあります。

我が家では 腰が甘い。 甘党ですから

今朝は、かかともつるつる♪ 嬉しいです♪   背中は筋肉痛です。。。。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする