心が痛み、身体も硬くなってしまって、緊張の日々。
帰国したみどり夫には、「みんなひきつった顔をしている」と言われました。
そうはいっても、なかなか冗談も出てきません。
明日また出発する夫を、心配なく送り出しますが、中国で思い切り仕事をしてもらうのが
これからの日本のためになります。
たくさんの人たちへ元気を伝えるためにも、私が笑顔でいなくては、と思いました。
それは、この記事を読んだからです。
【駐在員であるご主人様を支えてあげられるのは駐妻です。笑顔で支えてあげて下さい!!】
(略) 『海外で暮らしている私に何が出来るんだろう…』いえ、むしろ、『何も出来ない自分が腹立たしい。嫌になる…』そんな風に、逆に心を傷めている駐妻さんもたくさんいらっしゃることを知りました。
駐在妻ナビの会員の皆様の中にも、日々、テレビにくぎ付けになり、その状況ばかりを毎日観ているという方も少なくないと思
います。(略)
夫は駐在員ではありませんが、ここに書かれている、海外の日本人の持つ、被災地に対する気持ちは今の私と同じ。
東京で暮している私に何ができるんだろう・・・
何も出来ない自分が嫌に成る・・・
そんなときに読んだのでした。
笑顔で支えてあげてください!! って。
わたしも、固くなっていないで、笑顔を出そうと思いました。
【震災で被災したこの国を支えるのは私たち。笑顔で支えましょう!!】みどり
帰国したみどり夫には、「みんなひきつった顔をしている」と言われました。
そうはいっても、なかなか冗談も出てきません。
明日また出発する夫を、心配なく送り出しますが、中国で思い切り仕事をしてもらうのが
これからの日本のためになります。
たくさんの人たちへ元気を伝えるためにも、私が笑顔でいなくては、と思いました。
それは、この記事を読んだからです。

(略) 『海外で暮らしている私に何が出来るんだろう…』いえ、むしろ、『何も出来ない自分が腹立たしい。嫌になる…』そんな風に、逆に心を傷めている駐妻さんもたくさんいらっしゃることを知りました。
駐在妻ナビの会員の皆様の中にも、日々、テレビにくぎ付けになり、その状況ばかりを毎日観ているという方も少なくないと思
います。(略)
夫は駐在員ではありませんが、ここに書かれている、海外の日本人の持つ、被災地に対する気持ちは今の私と同じ。
東京で暮している私に何ができるんだろう・・・
何も出来ない自分が嫌に成る・・・
そんなときに読んだのでした。
笑顔で支えてあげてください!! って。
わたしも、固くなっていないで、笑顔を出そうと思いました。
【震災で被災したこの国を支えるのは私たち。笑顔で支えましょう!!】みどり
