みどりの森のハーモニー♪

巳年🐍も一か月過ぎてしまい。
いよいよ速く進んでいく2月。💕
追いかけながら、小走りです。

別の病気が(笑)

2013-05-15 16:00:56 | 暮らしのあれこれ
最近、押さえて、押さえて、我慢していたのに

とうとう、買ってしまいました~。


みどりの「衝動買い」という病気が出てしまいました!!

これ、本当に治したいのですが、なかなか治りません。


ここ一年は、食料以外は買わない! って思っていたんですが

結局、  買う> がまんする > お金が無い

の図式に当てはめても、ワープしちゃうんですよね~。


明日ぐらいに届きます。


・・・クロップドパンツ。


届きましたら、また写真撮りますね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近のこと

2013-05-15 15:54:32 | 暮らしのあれこれ
こんにちは。

大分のんびりさせていただきましたが、やっと復活の兆し♪

耳鼻咽喉科にいったおかげと、感謝感激。

これも、緑化の仲間が、「咳が一か月も治らないので、耳鼻科に行くわ」という話を
していたのを さっそくマネしたおかげです。

よい事はすぐに取り入れます、それ、大事よね♪


餅は餅屋、というのでしょうか、本当にお薬が良く効きました。

でも、ひとつショックだったのは、この耳鼻咽喉科はおじいさん先生が
ひとりで切り盛りされていて
待つ人も、待ち時間も少なくて 重宝していたんです。

別の耳鼻科はいつ行っても1~2時間待ちなので。


ところが、久しぶりに行ったら、ここも混んでいました。20人ほど待っていて
あれれ? 季節的に混むのかな~?と思っていたら

なんと、先生が若い人に代わっていました。

30代後半~40代初めといったところ。イケメンです(?)


子供連れの若いおかあさんが多かったのも、あとから考えたらうなずけるわ。


前の先生、10年ほど前に70歳くらいだったので、もう引退されたんですね。
別の先生が 引き継いだみたいです。名前が違うからお子さんじゃないみたい。

何かとお世話になったなぁと、ちょっと寂しくもあり。
時の流れも感じた出来事でした。


そうそう、これからは風邪をひいたら耳鼻科に行こう♪ 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする