みどりの森のハーモニー♪

巳年🐍も一か月過ぎてしまい。
いよいよ速く進んでいく2月。💕
追いかけながら、小走りです。

谷に降りてます~

2015-01-11 01:32:08 | 暮らしのあれこれ
満月あたりのテンション上昇中のころに比べて、
昨日今日は、せっかくのお休みなのに、テンションダウン。

おみくじの「大吉」にあぐらをかいていたため、
ちょっとしたミスが連発してしまいました。

なんだか、落ち込むわ。今、谷を歩いている状態です。

つまんない気分。数日は続くのかなぁ。

こんな時もあるさ、と、美味しいコーヒーを飲みながら、
パソコン開いています。
でも、早寝早起きしなくちゃ、と思いまして、この記事で閉じることにします。

ゲームでも始めちゃったら、終わらなくなります。


フライパンを買いました。ピンク色です♪♪


年末、知人の家に行ったとき、台所用品から、食器から、すべて
好きな色、好きな模様でそろえてありました。

かわいい~~。 そして、えらい! ぶれない!!
若いのに素敵だわ。ちゃんと自分の世界観を持っている♪

とっても刺激されました。 一年のベスト4ぐらいの衝撃でした。

私、実は、好きな食器をなかなか買えません。
結婚した時も、母の趣味。なんだか余り物の良い消化場所だったみたい。
いらないものを全部持たせてくれました。
その後、景品やもらい物で棚がうまりましたので、いつの間にかそのまま。
その食器棚も、今の家には合わないサイズですが、使い続けています。
 (家具も、相談したとはいえ、ほとんどが みどり夫の趣味です。 )

もったいない、からと、趣味に合わなくてもずっと使っていたので
なんだか台所はどんよりどころ。 ずっと好きな場所ではありませんでしたよ。

やっと、30年近くたって、気に入らなかった(見たくもなかった)真っ赤なヤカンを処分した時から
のろのろと進めるようになりました。まずは、食器類から少しずつ処分。
(市内で、引き取る場所があるのです)
そして、北京で使っていた食器が気に入ってたので、持ち帰り、ヘビロテ。ようやく
楽しくなりました。

やっと、好きな色のフライパンも買えたよ~~。

なんだか 消極的な人生ですよね。
なので、意を決して(?)洗面所に、カエルの模様のカレンダーを掛けました。
あはは。 家族にも遠慮はいらないのだ!! (多少、びくびく。)
← 言わない限り、気が付きません。


新年から!!、と、年末にセールで買ったパジャマを、やっと今日から着ました。
「新しいの!」と言われるかな? 

誰も、何も言いません。当たり前ですよね。でも、気が弱くてね~~。

すべてがこんな調子なので、疲れるの当たり前よね。もっとおおらかに、と
今年は思います。 おおらかすぎて、ますます太るのは堪忍どすえ。

長くなりました。では、お休みなさい、日曜日も良い一日でありますように



1月10日:トイレのドアを拭く。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする