こんにちは。
いよいよ確定申告の締め切り日。
いつもの事ながら、締め切り間際に駆け込む予定です。
15日に木曜日は、実家のケーブルテレビ局の、インターネット配線工事
(取り外すのです、使わないからね)
の予約そしていましたが、火曜日にキャンセルの電話をして
5月に伸ばしてもらうことになりました。
おかげで、水・木と2日の休みを使って、しっかりと申告の準備が出来ます。
明日は、コピーやら、郵送やらの作業をするばかりです。
最近は、国税庁のHPから、ネットで申請書が作れるので、
ずいぶん時間の節約になります。昔は一週間はかけていました。
ここ数年は、数字を見ると頭がこんがらがってしまうので、嫌だなぁと
思っていましたが、パソコンから楽々。嬉しいです。

お友達からも、もう良い年だから、ゆっくり暮らすことをすすめられていて
少し、ゆとりのある一日を過ごせそうです。

決まっている予定をこなすだけで、あっという間に一年たちました。
それでもコロナ禍は続いていて、その中で、応用を利かせて
時間を使わないといけないなぁ、
あっという間に、時間が流れていくなぁと、
思います。
昨年の半分は、自分の足に気持ちが行き
後半は義母へ気持ちを集中させ
今年の前半は、自分の健康に気持ちを集めたいです。と
もちろん実家の用事も、できる範囲で。
自分のことを最後にしていると顔もくすんできています。
←ちょっと放りっぱなしなので。
マスクで隠しているからね🎵
そうそう、マスクで助かったことがあります。
先日、青信号で横断歩道を渡っていたら、走っていないのに
白い線に躓いて、ぺちゃんこに転んでしまいました。
荷物を持っていたから、顔もぶつけましたが、マスクのおかげで
ほっぺだ、すりむけませんでした
ただ、スラックス履いていたのに、膝がすりむけました。。。
昨年怪我した方の足です。。。
せっかく、最近は、階段以外は普通に歩けていたのに、またまた
痛くなりました。 おバカですね~。
🎵調子乗っちゃってたのかな、
気をつけましょう。
気を付けてくださいね。
いよいよ確定申告の締め切り日。
いつもの事ながら、締め切り間際に駆け込む予定です。
15日に木曜日は、実家のケーブルテレビ局の、インターネット配線工事
(取り外すのです、使わないからね)
の予約そしていましたが、火曜日にキャンセルの電話をして
5月に伸ばしてもらうことになりました。
おかげで、水・木と2日の休みを使って、しっかりと申告の準備が出来ます。
明日は、コピーやら、郵送やらの作業をするばかりです。
最近は、国税庁のHPから、ネットで申請書が作れるので、
ずいぶん時間の節約になります。昔は一週間はかけていました。
ここ数年は、数字を見ると頭がこんがらがってしまうので、嫌だなぁと
思っていましたが、パソコンから楽々。嬉しいです。









お友達からも、もう良い年だから、ゆっくり暮らすことをすすめられていて
少し、ゆとりのある一日を過ごせそうです。




決まっている予定をこなすだけで、あっという間に一年たちました。
それでもコロナ禍は続いていて、その中で、応用を利かせて
時間を使わないといけないなぁ、

あっという間に、時間が流れていくなぁと、

思います。
昨年の半分は、自分の足に気持ちが行き

後半は義母へ気持ちを集中させ

今年の前半は、自分の健康に気持ちを集めたいです。と

もちろん実家の用事も、できる範囲で。

自分のことを最後にしていると顔もくすんできています。
←ちょっと放りっぱなしなので。
マスクで隠しているからね🎵
そうそう、マスクで助かったことがあります。
先日、青信号で横断歩道を渡っていたら、走っていないのに
白い線に躓いて、ぺちゃんこに転んでしまいました。
荷物を持っていたから、顔もぶつけましたが、マスクのおかげで
ほっぺだ、すりむけませんでした

ただ、スラックス履いていたのに、膝がすりむけました。。。
昨年怪我した方の足です。。。
せっかく、最近は、階段以外は普通に歩けていたのに、またまた
痛くなりました。 おバカですね~。
🎵調子乗っちゃってたのかな、
気をつけましょう。
気を付けてくださいね。
