みどりの森のハーモニー♪

巳年🐍も一か月過ぎてしまい。
いよいよ速く進んでいく2月。💕
追いかけながら、小走りです。

実家の墓参り

2024-08-17 13:14:55 | 暮らしのあれこれ

こんにちは。

お盆も終わりましたが、夏の暑さはまだまだ厳しいです。

特に台風一過、猛暑です。

大きな被害がなかったでしょうか、うちは、身構えていたほどには

雨風なかったです。大規模修繕中ですが、足場のネットは先週しばってくださっていたので

大きな音もしませんでした。

 

池袋近くの都営霊園に実家のお墓がありますので、本当に久しぶりに行ってきました。

みどり夫の両親のお墓は長野県にあります。そこには私一人でもここ数年何回か行っています。(東京の親族の代理です)

何故か、自分の実家のお墓参りは久しぶりだったので、心の中で謝りました。

息子がずっと行きたがっていたので、一緒に車で行きましたが、なんだか電車よりも倍ぐらい時間がかかりました。次回は電車で行こう🎵

ロッカー式のお墓なので、磁石でくっつく「くまもん」とか可愛い造花とかを前回つけてありましたが、

もう古くなっているだろうと思い。

あたらしく「ちびまるこちゃん」の磁石と、大人っぽい造花を持って行きました。

なんと!! 何もつけたり置いたりしてはいけなくなりました。

生花のみOKです。ちょっと殺風景でショックでしたが、地震が多いので、

湯飲み茶わんが壊れたり、

造花はお線香の火で燃えたりするのを防ぐためみたいです。。。

 

月日がたつと、いろいろ変わるんだなぁ。

 

そして今週はお休み! と記事を書いた次の日から、ちょっと忙しくなりました。

思いもかけないことって、起こるんだなぁと、しみじみ。

そして夏休みで良かった、と心から思いました。

身内が入院しましたので(みどり一家ではなくて)、連日お見舞いに。

台風の昨日は家にいました。今日また様子を見に行ってきます。

 

急な体調の変化が、いつ誰に起こるかわかりません。

私も、青天の霹靂ってこんなこと、と思うような出来事で

最初も今も、心の整理ができません。いつもよりも、家族に親身になる

自分がいます。

 

財布が軽い。。。もっと貯金があったなら。。。

とか、自由な時間があったなら。。。とか

いつもは ぶつぶつ思っている「腹黒みどり」ですが、

今回の親族の入院で、

誰もかれも、今日生きているのがありがたい!! と

思えるようになりました。 本当に、180度いつもと違う私です。

 

どうぞ、皆さまご自愛くださって、暑さにも、様々なストレスにも

打ち勝ってくださいますように。。。

 

先日、購入したファイルです。

全国の修道院のお菓子などを販売しているフェアがありまして

通販しました。お菓子は食べてしまい、写真はありません

 

絵が可愛い! そしてシスターたちに敬意をこめて。

毎日眺めています。とても見習えないですけど。

  ☆銀座教文館4階エインカレムにて開催

   「修道院のお菓子とレシピ本ミニフェア」(9月1日まで)

    

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする