みどりの森のハーモニー♪

巳年🐍も一か月過ぎてしまい。
いよいよ速く進んでいく2月。💕
追いかけながら、小走りです。

秋 本番

2024-11-04 00:33:17 | 暮らしのあれこれ

こんにちは。

なんだか、ずっと慌ただしい夏を過ごしていたので、

秋の爽やかさが待ち望まれていましたが、なかなか

これぞ、という日が少なくて!!

でも、文化の日の今日、私の地域は、とても青空で素晴らしい一日になりました。

有難いです。  

 

 車で出かけましたが、思ったよりたくさんの車が出ていたので、一回りしてから

帰宅しました。行楽車に混ざって、なんだか自分も連休を過ごしている感じです。

秋晴れのこんな天気の日は、遠くまで出かけたい気分ですね。

道の駅などに行ってみたいなぁと思ったんですが、やめました。

混んでそうです。。。

 

そうこうしていたら、中国に行っている、みどり夫から北京の写真が

送られてきました。とっても青空!!

良い季節ですね。

 

秋はどこも素敵です。でも私は、自分の街が好き🎵

らんらんらん。

今日は、この連休の用事の一覧表を作りましたが、結局、どれも

完了していません。なんだか自分の呼び名を変えます。

 

「三日坊主みどり」から「計画倒れみどり」に

 

明日は、ひとつでも出来ますように。

大きな家具の移動は火曜日にして、あしたは夏服を仕舞う事にします。

みどり夫が半月の留守の間、いろいろ作業をしようと手ぐすね引いていたのですが、

なんだか昔のようには動けません・・・ 年齢を考えないとね。

75歳の友人も、「70歳過ぎたら、思うようには動けない」と言っていました。

本当よね、50代、60代の時には、そんなことあるのかな?と、実感わかないし、いざ動けなくなってから

ああ、本当にそうね、昔の人の言うことは正しい、と思えるのでした。

見たり聞いたり読んだりして得た知識は、すぐに薄れてしまい

体感したり、実感したりしたことは、強く残るんでしょうけど。。。

 

今年、いろいろな事がありすぎて、気持ちもあれこれ揺れ動きました。

やっと揺れが収まって、いつもの自分らしくなれますように。

いつもの自分??? なまけもので、面倒くさがり屋の。。。

いや、好奇心があり、いろいろ試してみる私

 

ではでは 秋の一日、どうぞお健やかにお過ごしくださいね

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする