みどりの森のハーモニー♪

巳年🐍も一か月過ぎてしまい。
いよいよ速く進んでいく2月。💕
追いかけながら、小走りです。

継続(BlogPet)

2009-09-28 07:36:28 | 携帯から投稿
みんみんは継続しなかったよ。

*このエントリは、ブログペットの「みんみん」が書きました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

前へ

2009-09-28 01:27:32 | 小さなつぶやき
日曜日には、お友だちがチケットを取ってくださって、ノアの試合を見にいきました。

前日までの2日間、SOUL POWER TOKYO SUMMIT 2009 が熱く行われていた武道館。
ゴスマニのお友だちもたくさん参加されていたようです、楽しそうでしたね。(羨!)

その次の日なのに、すっかり会場セッティングが出来るんですね、びっくり。
今日は、三沢さんの追悼試合として、熱くファンが集いました。
立ち見も出る超満員!1万7千人の汗とパワーに圧倒されました。 

ノアの試合を生で見るのは初めてだったのですが、とっても楽しかったです。
次々に試合が行われて、熱中してしまいました♪

大好きな選手や、応援している人たちがどんどん登場するんですもの。他の人たちに
こっそりまぎれて「こばし~♪」と叫びましたよ。

みんなベテランになってきたので、若手がもっともっとたくさん成長してきて、
先輩達がすっかり安心できるようになるのも、そんなに遠くないのかな?!?
大きすぎる先人達ですが、ひっくり返すような新人よ、いでよ!

そして、今、プロレス界をリードしているトップの選手達。ずっとずっと健康で試合を続けてくださいね。

三沢さんの追悼の10カウントを聞いていたら、なんだか
しみじみとしてしまいました。


試合が終わって歩き出したら、すっかり疲れて千鳥足になりましたが
(飲んでませんよ)
よーし、頑張るぞ、って。気持ちはすっかり
前向きになりました。

ではではまたね、おやすみなさい




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早寝→早起き

2009-09-27 09:43:04 | 暮らしのあれこれ
昨晩、早く寝たお陰で
今朝は早起きできました。

とはいえ、目覚まし音を聞いたからで、
目覚ましをかけていなければ、いつまでも、いつまでも


ゆっくりと時間をかけた朝風呂。
洗いあがった洗濯物
ぴかぴかの台所
お手入れ中の(パック)お肌

ああ! 畳みもの!! 忘れていました。

娘へ送る衣類を箱詰めしなくては!

それではまたね。
どなたも、気持ちがのんびり出来る1日になりますように。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多摩テックまんじゅう

2009-09-27 09:42:24 | 甘いもの
お土産のおまんじゅうです。

  TAMA TECH のロゴと、キャラクターのシルエット

      


さすがに最終日前の土日なので、大混雑ですが、
記念に行けて良かったね。

お土産もらえて、私は満足。


あと数日。きっと混むでしょうね。

    多摩テック

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

完徹は・・

2009-09-26 21:48:07 | 携帯から投稿
無理!

絶対に無理!

そんな年代になっていますのに。

またまた徹夜しました。

みどり夫が次の出張に行きました。準備をし終わり三時半。一時間ほど寝ました。

私は一度寝たら起きる自信がなかったので、(5時前には出発)そのまま起きてました。

新聞を読んだり、テレビの通販を見たり。

朝日がきれいに昇って来ましたが、ベランダに出てみる元気がでませんでした。

そんなこんな。中途半端な1日は過ぎました。

少しはやいですがおやすみなさい!

すべては早起きしてから・・・横には畳んでない洗濯物。台所には洗い物。

いぇーっ!
みてみぬふりです~♪

そんな日がないと、疲れてシワが増えちゃう(^o^)/
ばーい♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たまてっく

2009-09-26 21:35:38 | 携帯から投稿
今月限りで、多摩テック(アミューズメントパーク)が閉園になります。

私はとうとう行く機会がありませんでしたが、
息子と友人が朝から出かけていきました。

大変な混雑だったらしい。

せめて来月いっぱいまで延長・・・したら良いのに。


子供が小さい時に良く行きました。
ゴーカートに乗ったことがあります。

ペーパードライバーだった私に、オートマチック車はゴーカートと同じで、アクセルとブレーキだけだ!と教えてくれ、運転に踏み出す勇気を与えてくれた恩人!
そう、たまてっく♪

長い間ありがとうございました。

跡地はどうなるのでしょうね。住宅になるとちょっとショックかも。


明日、お土産の写真をアップしますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

掘り出し物

2009-09-25 22:41:35 | 暮らしのあれこれ
リビングのテーブルを移動しました。

すると、部屋の照明が背中から・・・

テーブルの上が 暗い・・・


そこで、ずーーーっと仕舞いっぱなしにしていたこれ。

義母がステンドグラス教室で作ったスタンドを発掘してきまして

置いてみました。


じつは、置き場所がなくて、長年(十数年以上!)日の目を見ないでいたのです。

しっかりホコリがついていましたので、せっせと拭いて、おそるおそる。

まあ、なんということでしょう! 良い感じです。
まるで、まわりが汚部屋だとはわからないくらいの、
美部屋感!
捨てなくて良かったわ。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちろる

2009-09-25 22:27:23 | 甘いもの
はい~、コンビニで見つけました。

甘いものが食べたくなる秋ですね。

甘いものの食べすぎでものすごーーーく太った経験があるのに
ついつい。

そのぶん、あしたもいっぱい動きます。

今日は、お出掛けの途中、新しい建設現場を2つ発見。

草むらがきれいに刈り取られていました。

住宅と店舗だそうです。

一階にどんなお店が入るのかな? わくわく。


ちろるもまだ食べていませんが、きっと美味しいよ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

百円玉

2009-09-25 19:10:40 | 携帯から投稿
ひとつおとしました

あれ?あれ?

弾んでどこかに転がって。

キョロキョロ
目が悪くて、すぐに見えない。

目の前のおばあさんが拾いました
あそこまで転がったのね

しっかり握って
いってしまいました。

・・・
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富士山

2009-09-25 11:23:56 | 暮らしのあれこれ
ずっと楽しみに見ている番組のひとつ
「山で元気に!田部井淳子の登山入門」があります。

最初が高尾山。最後に富士山まで登っていくのですが、
登山初心者のルー大柴さんと、女性アルピニストの田部井淳子さんが
楽しくわかりやすい解説で、登山の魅力を教えてくださってます。

おかげで高尾山に登ってきました。
股関節が痛くなりましたが、なんだか爽快♪
その後の番組に登場する山々は、ちょっと無理か~、とおもって
TVで見るだけ。

でも、先日の富士山(前編)をみていましたら、その雄大な様子に
わたしもいつか富士登山したい~~~!!って気分になりました。
さすがに大変そうですが、じっくりと準備をして。


もちろん、まずは高尾山から。


    趣味悠々 山で元気に!


引越しが10月に延びたお陰で、最終回が見られます♪ やったー
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする