順調に育ったアサガオだが、そろそろ支柱を立てないと蔓が伸びてきそうになったので、今朝はアサガオの支柱立てをした。
先日人から聞いたのだが、今回の我家のアサガオのように、一つのプランターに多く蒔き過ぎると、1本当たりに栄養が十分行き渡らず、
結局全て中途半端になってしまうそうだ。
だから、元気の良さそうなアサガオだけを数本残して、後は間引きするのが良いとのことだった。
そこで、元気の良さそうなものを数本だけ残して支柱を立てた。
たまたま使用したプランターはアサガオ専用だったらしく支柱用の穴が四隅にあったし、子供が小学生の時に使用していた支柱も残っていた(笑)
今後は蔓がどんどん伸びてくれるのを楽しみにしよう!
先日人から聞いたのだが、今回の我家のアサガオのように、一つのプランターに多く蒔き過ぎると、1本当たりに栄養が十分行き渡らず、
結局全て中途半端になってしまうそうだ。
だから、元気の良さそうなアサガオだけを数本残して、後は間引きするのが良いとのことだった。
そこで、元気の良さそうなものを数本だけ残して支柱を立てた。
たまたま使用したプランターはアサガオ専用だったらしく支柱用の穴が四隅にあったし、子供が小学生の時に使用していた支柱も残っていた(笑)
今後は蔓がどんどん伸びてくれるのを楽しみにしよう!
やっぱり植物にも生命力の強い弱いがあるから、たくさんが一緒にいるとだめなんですね。