定年オヤジの備忘録

趣味や興味あることを適当に備忘録として残すブログ

定年になったので、ブログタイトルも変更しました。

ゴマダラカミキリ

2012-06-23 22:56:03 | 昆虫
今日外出しようと駐車場へ車を取りに行ったら、自家用車のボディにゴマダラカミキリが止まっていた。
見かけたのはもう10年ぶりくらいになるのだろうか?
とても懐かしい気持ちがしたので、すぐに携帯で写真を撮った。
たぶんゴマダラカミキリが一番知られている種類で、一般的にカミキリムシと言えばゴマダラカミキリを思い出す人が一番多いと思う。
実際に自分が子供の頃を思い出してみると、昆虫採集で採れたカミキリムシの多さの順位は
1.ゴマダラカミキリ
2.トラフカミキリ
3.ノコギリカミキリ
4.クワカミキリ
5.ウスバカミキリ
6.ミヤマカミキリ
7.キボシカミキリ
8.シロスジカミキリ
恐らく上記であると思う。

図鑑等で見てカミキリムシの最大種はシロスジカミキリであり、やはりなかなか採集はできなかった貴重な種類であった。
シロスジカミキリと言うが、実際のスジは黄色であったことが印象に強く残っている。
昆虫標本を見るとスジが白くなっていたので、多分生きている時は黄色で死ぬと白くなるのではないかと推測していた。
それと比較してゴマダラカミキリはどこでも見付けることができ、全く気に留められない残念な種類であったと思う(笑)
ただ子供の頃にゴマダラカミキリですごいと思っていたことは、脚裏が吸盤のようになっているのか知らないが、ガラス表面等のツルツルしている場所でも、
しっかりと引っ付いて離れなかったという記憶がある。

あらためてじっくり見ると、翅のデザインも悪くはないなと感じた(笑)
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 前の記事へ | トップ | 次の記事へ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

昆虫」カテゴリの最新記事