
ガヤトリーとのじぎくの里 へ行ったのはもう、1年半前になる


野路菊は日本固有の種で、1924年(大正13年)植物学者の牧野富太郎博士によって発見され、兵庫県姫路市の大塩・的形地域の調査で日本一の大群落であることが確認されました。兵庫県は野生の野路菊が生育する北限であるといわれています。
兵庫県では1954年(昭和29年)に野路菊の花を県の花と定め、野路菊の保護、保全の取組みが行われています
ガヤトリーは東京に引越しし、今は、奈緒が時々家庭料理をごちそうになっている
彼女は本当に優しい
のじぎくの花は可憐で美しかった
頂上で飲んだチャイは本当に美味しかった
ほどよいハイキングコースで、ひまわりの花もみることができた
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます