新年おめでとうございます。 今年は1日早いね。
でも今年ほど、お正月らしくないお正月もありません。
実は年末に子どもと一緒に急性胃腸炎になって、公言していたより更に手抜きの年越しになりました。
まだお雑煮も食べてません(胃が受け付けない)。
個人的な事情はさておき、社会全体でも前世紀末からどんどんお正月らしさが失われているように思います。
その原因は、デパートやスーパーが3が日から開店して福袋を売りまくる事にあると私は見ています。
お正月らしい着物姿の人がめっきり減ったのも、これが原因じゃないでしょうか?
着物ではバーゲン会場で動きにくいから。
初詣も、何となく今年の幸せを願うというのんびりしたものより、バーゲンで良い物をゲット出来るようにという差し迫った殺伐とした雰囲気を感じるのはひが目でしょうか?
とは言え、私も主婦の常として、良い物が安く手に入らないかなと気になる事はなります。 最近は品目も細分化しているし。
でも、やっぱり、いくらお買い得でも好みに合わない物はなぁ。
同じ金額出すなら、高級でも好みに合わない物より、それなりの品でも自分で納得出来る物をと思います。
それに、お正月から行列して、お金や品物に振り回されるようで抵抗を感じます。
少し未来の子ども達は、初詣で戦勝祈願をして福袋争奪戦を行うのがお正月らしいと感じるようになるのでしょうか?
でも今年ほど、お正月らしくないお正月もありません。
実は年末に子どもと一緒に急性胃腸炎になって、公言していたより更に手抜きの年越しになりました。
まだお雑煮も食べてません(胃が受け付けない)。
個人的な事情はさておき、社会全体でも前世紀末からどんどんお正月らしさが失われているように思います。
その原因は、デパートやスーパーが3が日から開店して福袋を売りまくる事にあると私は見ています。
お正月らしい着物姿の人がめっきり減ったのも、これが原因じゃないでしょうか?
着物ではバーゲン会場で動きにくいから。
初詣も、何となく今年の幸せを願うというのんびりしたものより、バーゲンで良い物をゲット出来るようにという差し迫った殺伐とした雰囲気を感じるのはひが目でしょうか?
とは言え、私も主婦の常として、良い物が安く手に入らないかなと気になる事はなります。 最近は品目も細分化しているし。
でも、やっぱり、いくらお買い得でも好みに合わない物はなぁ。
同じ金額出すなら、高級でも好みに合わない物より、それなりの品でも自分で納得出来る物をと思います。
それに、お正月から行列して、お金や品物に振り回されるようで抵抗を感じます。
少し未来の子ども達は、初詣で戦勝祈願をして福袋争奪戦を行うのがお正月らしいと感じるようになるのでしょうか?