(これまでのお話し) 洗濯機を買い換えようと、広告やネットで情報を集めて検討していましたが、ノリで「ビートウォッシュ湯効利用」を買うことにしてしまいました。
買う前に価格.comで評判を調べてみましたが、これがあまり良くないのですね。 というか、レジュメの評価は高いのに掲示板では苦情が多くて首をかしげました。 この差は何なんだ? 個体差が大きいのか? ビートウォッシュ8kg洗いは概して評判がいいんですが。 でも8kgも値段はそう安くないし、背が高く洗濯物は取り出しにくそうだったので、思い切って9kgを選びました。
それで使ってみての感想ですが、汚れ落ちは前のよりは良さそうです。 音もすごく静かとは言えないけど、そううるさくない。 ネットでやかましく言われていた、電源落ちやお湯取り不調のトラブルも今のところありません。
乾燥機能も何度か使いましたが、乾き具合はいいようです。 ただ時間はどうしてもかかる。 乾燥の度にフィルター掃除しなくちゃならないのも、グウタラ主婦には面倒くさい。 我が家は基本天日干しで、雨続きで困る時だけなので、まあいいようなもんですが。
それと、物によってはシワになります。 化繊のトレーナーがシワになり、もう一度洗ったら取れるかと思うと、これが取れないんです。 まるでシワ加工しちゃったみたい。 もう古くて捨ててもいいような物だから良かったけど、シワになって困る物は乾燥にかけない方が良さそうです。
もう一つ困るのは、繊維クズが綿ぼこり状になって洗濯物に付くこと。 厚手の化繊が最も付きやすい。 この機種は糸くずフィルターが下の方にあるけど、軽くて浮きやすい綿ぼこりを取るのは構造的に無理があるんじゃないの? ビートウォッシュという洗い方にも問題あるのかも知れない。 それが売りなんですけど。 ため洗いにして、100均のクズ取りネットを入れてみたけど、あまり効果なさそう。 春になってけばの少ない衣類が増えて、ため洗いの回数を増やしたら少しましな気がしますが。
それからこの機種は、8kg洗いでは付いている水位調節や風(簡易)乾燥の機能がないんですね。
前の機種では余分な機能はいらないと言っておきながら言うのも何ですが、ちょっと損した気分です。 8kgより進歩してるのは乾燥にも風呂の残り湯を使えるということだけなんだけど、そのためにこれらの機能を捨てなきゃならないのか?
水位調節が出来ないことは事前に知ってて、それも引っかかる点でした。 実際使ってみて、それほど必要性は感じてませんが。
風乾燥はどんな物だかわかりません。 部屋干しの時間が短くなる程度のようですから、温風乾燥を短くすればよいだけかも知れませんが。
お気に入りの透明窓ですが、実は曇ってよく見えません(^^;) 黒っぽい物はなおさら。 でも白い物なら何となくわかるし、最後のほぐし脱水は見てて結構楽しいです。
このほぐし脱水、なかなか良いです。 取説見て、別に要らないんじゃ、と思ったけど、実際使ってみるとかなり良くほぐれていて、干す手間と時間、ストレスを考えると、少々余分に時間がかかっても十分値打ちがあります。
洗濯物の出し入れのしやすさも期待通りで、これは本当に良かったです。
こういう大物家電の場合、一般家庭では同時期に違う機種を使い比べてみることが出来ないのですが、たまたまその機会がありました。
夫の実家でドラム式洗濯機に買い換えたのです。 機種はナショナルのNA-V900か82だと思います。
こちらは使った回数も少ないし、洗濯物の質・量や洗剤も違うのですが。 乾燥機能はドラム式の方が良いように言われていますが、ビートウォッシュもあまり遜色ないと感じました。 日立は水冷式で乾燥時間が短いというけれど、これもあまり変わらないように思います。 ただ、我が家の方が断然洗濯量が多いですが。
大きさやドアが前に開くことを考えると、我が家にはドラム式は置けませんから、ビートウォッシュでまあ良かったかなと思っています。 置き場所だけでなく、搬入経路もこれがギリギリの大きさで、これ以上大きな物は無理ですね。
買う前に価格.comで評判を調べてみましたが、これがあまり良くないのですね。 というか、レジュメの評価は高いのに掲示板では苦情が多くて首をかしげました。 この差は何なんだ? 個体差が大きいのか? ビートウォッシュ8kg洗いは概して評判がいいんですが。 でも8kgも値段はそう安くないし、背が高く洗濯物は取り出しにくそうだったので、思い切って9kgを選びました。
それで使ってみての感想ですが、汚れ落ちは前のよりは良さそうです。 音もすごく静かとは言えないけど、そううるさくない。 ネットでやかましく言われていた、電源落ちやお湯取り不調のトラブルも今のところありません。
乾燥機能も何度か使いましたが、乾き具合はいいようです。 ただ時間はどうしてもかかる。 乾燥の度にフィルター掃除しなくちゃならないのも、グウタラ主婦には面倒くさい。 我が家は基本天日干しで、雨続きで困る時だけなので、まあいいようなもんですが。
それと、物によってはシワになります。 化繊のトレーナーがシワになり、もう一度洗ったら取れるかと思うと、これが取れないんです。 まるでシワ加工しちゃったみたい。 もう古くて捨ててもいいような物だから良かったけど、シワになって困る物は乾燥にかけない方が良さそうです。
もう一つ困るのは、繊維クズが綿ぼこり状になって洗濯物に付くこと。 厚手の化繊が最も付きやすい。 この機種は糸くずフィルターが下の方にあるけど、軽くて浮きやすい綿ぼこりを取るのは構造的に無理があるんじゃないの? ビートウォッシュという洗い方にも問題あるのかも知れない。 それが売りなんですけど。 ため洗いにして、100均のクズ取りネットを入れてみたけど、あまり効果なさそう。 春になってけばの少ない衣類が増えて、ため洗いの回数を増やしたら少しましな気がしますが。
それからこの機種は、8kg洗いでは付いている水位調節や風(簡易)乾燥の機能がないんですね。
前の機種では余分な機能はいらないと言っておきながら言うのも何ですが、ちょっと損した気分です。 8kgより進歩してるのは乾燥にも風呂の残り湯を使えるということだけなんだけど、そのためにこれらの機能を捨てなきゃならないのか?
水位調節が出来ないことは事前に知ってて、それも引っかかる点でした。 実際使ってみて、それほど必要性は感じてませんが。
風乾燥はどんな物だかわかりません。 部屋干しの時間が短くなる程度のようですから、温風乾燥を短くすればよいだけかも知れませんが。
お気に入りの透明窓ですが、実は曇ってよく見えません(^^;) 黒っぽい物はなおさら。 でも白い物なら何となくわかるし、最後のほぐし脱水は見てて結構楽しいです。
このほぐし脱水、なかなか良いです。 取説見て、別に要らないんじゃ、と思ったけど、実際使ってみるとかなり良くほぐれていて、干す手間と時間、ストレスを考えると、少々余分に時間がかかっても十分値打ちがあります。
洗濯物の出し入れのしやすさも期待通りで、これは本当に良かったです。
こういう大物家電の場合、一般家庭では同時期に違う機種を使い比べてみることが出来ないのですが、たまたまその機会がありました。
夫の実家でドラム式洗濯機に買い換えたのです。 機種はナショナルのNA-V900か82だと思います。
こちらは使った回数も少ないし、洗濯物の質・量や洗剤も違うのですが。 乾燥機能はドラム式の方が良いように言われていますが、ビートウォッシュもあまり遜色ないと感じました。 日立は水冷式で乾燥時間が短いというけれど、これもあまり変わらないように思います。 ただ、我が家の方が断然洗濯量が多いですが。
大きさやドアが前に開くことを考えると、我が家にはドラム式は置けませんから、ビートウォッシュでまあ良かったかなと思っています。 置き場所だけでなく、搬入経路もこれがギリギリの大きさで、これ以上大きな物は無理ですね。