ガスレンジの上の壁に、吸盤フックで玉杓子やヘラを下げていましたが、壁面が汚れたり、吸盤が弱って落ちることが多く、困っていました。
レンジフードの下に引っかけて使うレンジフードハンガーというものがあることを、通販カタログで知りました。
生協の通販で買ってみましたが、意に沿わぬものだったので返品しました(その経緯もちょっと不快で腹立たしかったけど、済んだ事だし、ここには書きません)。
別の通販で買おうか考えていた所、生活情報誌の特集で針金ハンガーを利用した吊り具を見つけ、それを応用して作ってみました。
オリジナルは1個のハンガーを壁に取り付けるものだったけど、2個を針金入りテープ(食品の袋の口を閉じているものを利用)でつないで、レンジフードに掛けるようにしました。
掛け具は、使わなくなった金属製のカーテン吊り具を利用しています。
布を挟む部分をハンガーに通し、レールに掛ける箇所をペンチなどで少し拡げて、用具を掛けるようにしています。
レンジフードに掛ける所も少し工夫すれば安定するのでしょうが、そこはグウタラ主婦、そのまま使っています。 落っこちてケガをしても、私は自業自得ですが、マネされた方の分まで責任持てませんので、そこのところよろしく。
ご自分で作られる方は、もう少し工夫してみてください。
火の上で使うものですから、かけ方のバランスや安全には、くれぐれもご注意下さい。
レンジフードの下に引っかけて使うレンジフードハンガーというものがあることを、通販カタログで知りました。
生協の通販で買ってみましたが、意に沿わぬものだったので返品しました(その経緯もちょっと不快で腹立たしかったけど、済んだ事だし、ここには書きません)。
別の通販で買おうか考えていた所、生活情報誌の特集で針金ハンガーを利用した吊り具を見つけ、それを応用して作ってみました。
オリジナルは1個のハンガーを壁に取り付けるものだったけど、2個を針金入りテープ(食品の袋の口を閉じているものを利用)でつないで、レンジフードに掛けるようにしました。
掛け具は、使わなくなった金属製のカーテン吊り具を利用しています。
布を挟む部分をハンガーに通し、レールに掛ける箇所をペンチなどで少し拡げて、用具を掛けるようにしています。
レンジフードに掛ける所も少し工夫すれば安定するのでしょうが、そこはグウタラ主婦、そのまま使っています。 落っこちてケガをしても、私は自業自得ですが、マネされた方の分まで責任持てませんので、そこのところよろしく。
ご自分で作られる方は、もう少し工夫してみてください。
火の上で使うものですから、かけ方のバランスや安全には、くれぐれもご注意下さい。