日頃の何氣ない風景 ・音楽鑑賞・株投資、感じた事を

音楽鑑賞の感想雑文と、相場から経済情勢を
御礼
7年間 総閲覧数2,907,866  

1日 ベートーヴェン 交響曲 3,7番<ブロムシュテット85歳記念>バンベルク交響楽団

2012-11-04 | 外来指揮者・ウィーンフィル・交響楽団
1日(木)                            P5-7・6,000円

<ブロムシュテット85歳記念>
ヘルベルト・ブロムシュテット指揮・・
 ・御元氣ですね、心身一如で、現役100歳でも指揮振りできそうです、
  音楽が弛緩せず、骨格が確りした大きな音楽創造が・・

バンベルク交響楽団HP
曲目
ベートーヴェン:交響曲第3番 変ホ長調 op.55「英雄」・

1楽章から響がやけに明るい、木管が合ってない・・弾き込み不足で、日本へ?・とか感じているうちに・・
 <・此れは私の波動に合わず それとウィーン歌劇場の音残像が残っていた様で集中できなかった・・これなら在京オケと変わらずと感じつつ・・氣が散漫でした>

:交響曲第7番 イ長調 op.92 ・・
・此れが素晴らしい演奏集団に変貌が此れが生演奏の醍醐味、面白さですね、終楽章の何層にも重ねて、音楽が高み、高み、へ内省も丹田深く、どっしりと・・素晴らしい演奏でした・・・このまま、音楽が終わって欲しくないと想いました 感動、感動


アンコール
ベートーヴェン:エグモント序曲 ・・
・此れが絶品でした、身震いしました、重々しい波動から弦が雄弁な響が・・
ひとつの塊が心に飛び込んできました

カジモトブログ主催者

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 此れも楽しみです
6日(火) <ブロムシュテット85歳記念>
ヘルベルト・ブロムシュテット指揮バンベルク交響楽団
曲目
モーツァルト:ピアノ協奏曲第17番 ト長調 K453
ブルックナー:交響曲第4番 変ホ長調 「ロマンティック」(ノーヴァク版)
出演 ピョートル・アンデルシェフスキ(Pf) 開演 19:00
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・月と金星・・綺麗でした

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
拝読、拝見している、ブログ・HP・です・・敬称略 
島田真千子
二宮ブログ 
藤村実穂子  

大隅智佳子ブログ    
望月ブログ  
樋口達哉 
山本ブログ
チェロ奏者 長谷部ブログ 
小埜寺ブログ
    小山実稚恵
クラシックオ追っかけ日記
たまにはオーストリアちっく
大野和士個人HP 
ハーディング
加藤浩子
東条碩夫
山崎浩太郎のはんぶる

ロンドンの椿姫

ライターの眼洗足学園音大演奏会フィリアホール
サントリーホール  
二期会  藤原歌劇団
NHKホール  第一生命ホール
東京オペラシティ  新国立劇場 HP
すみだトリフォニーホール  紀尾井ホール
文化村・渋谷  ミューザ川崎
25年4月に再開
横浜・みなとみらいホール  神奈川県民ホール
チケットぴあ
ジャパン・アーツ eプラス
NBS HP
にほんブログ村 クラシックブログ クラシック音楽鑑賞へブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

28日 「フィガロの結婚」指揮:ペーター・シュナイダー・ウィーン国立歌劇場

2012-11-03 | 外来指揮者・ウィーンフィル・交響楽団
10月23日(火)15:00開演・県民ホール  ・3公演・三回目3F13-13・18000円

 キビキビした音楽波動が心地良い・・これがモーツァルトオペラと云うのでしょうか
歌手陣もその人物像を歌手各々に昇華して、現在でも活きる人柄を彷彿させた・・

歌手、オケ、指揮、演出とバランス感覚が豊かで・・すべてが成りきっていたと感じます・・アンサンブルの妙ですね
 今流行りの読み替え演出と違って、落ち着いて音楽に没入でき、舞台装置、衣裳も地味であるけで、舞台上が音楽の豊かさで充ちていた・・

アルマヴィーヴァ伯爵:カルロス・アルバレス・・好色の味もあり、声量も豊富が

伯爵夫人:バルバラ・フリットリ・・過去に2度ほど観てますが、今回が声質、役柄にも合っていて・・最高の伯爵夫人と感じた・・・
アリア、とスザンナ、ケルビーノ、のとの絡み、三声が美しい・・・

スザンナ :シルヴィア・シュヴァルツ
フィガロ :アーウィン・シュロット
ケルビーノ:マルガリータ・グリシュコヴァ

ウォルフガング・アマデウス・モーツァルト作曲
「フィガロの結婚」 全4幕
Wolfgang Amadeus Mozart
Le nozze di Figaro   
Oper in vier Akten

指揮:ペーター・シュナイダー
Dirigent Peter Schneider

演出・美術:ジャン=ピエール・ポネル
Regie und Ausstattung  Jean Pierre Ponnelle
合唱監督:トーマス・ラング
Chorleitung Thomas Lang

アルマヴィーヴァ伯爵:カルロス・アルバレス
Conte d'Almaviva Carlos Álvarez
伯爵夫人:バルバラ・フリットリ
Contessa d'Almaviva Barbara Frittoli
スザンナ :シルヴィア・シュヴァルツ
Susanna Sylvia Schwartz
フィガロ :アーウィン・シュロット
Figaro Erwin Schrott
ケルビーノ:マルガリータ・グリシュコヴァ
Cherubino Margarita Gritskova
マルチェリーナ:ゾリャーナ・クシュプラー
Marcellina Zoryana Kushpler
バジリオ:ミヒャエル・ロイダー
Basilio Michael Roider
ドン・クルツィオ:ペーター・イェロシッツ
Don Curzio  Peter Jelosits
バルトロ:イル・ホン
Bartolo Il Hong
アントニオ:ハンス・ペーター・カンメラー
Antonio Hans Peter Kammerer
バルバリーナ:ヴァレンティーナ・ナフォルニータ
Barbarina Valentina Naforniţă
村娘:カリン・ヴィーザー
Ein Bauernmädchen Karin Wieser
ウィーン国立歌劇場管弦楽団、ウィーン国立歌劇場合唱団
Orchester der Wiener Staatsoper, Chor der Wiener Staatsoper


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
拝読、拝見している、ブログ・HP・です・・敬称略 
島田真千子
二宮ブログ 
藤村実穂子  

大隅智佳子ブログ    
望月ブログ  
樋口達哉 
山本ブログ
チェロ奏者 長谷部ブログ 
小埜寺ブログ
    小山実稚恵
クラシックオ追っかけ日記
たまにはオーストリアちっく
大野和士個人HP 
ハーディング
加藤浩子
東条碩夫
山崎浩太郎のはんぶる

ロンドンの椿姫

ライターの眼洗足学園音大演奏会フィリアホール
サントリーホール  
二期会  藤原歌劇団
NHKホール  第一生命ホール
東京オペラシティ  新国立劇場 HP
すみだトリフォニーホール  紀尾井ホール
文化村・渋谷  ミューザ川崎
25年4月に再開
横浜・みなとみらいホール  神奈川県民ホール
チケットぴあ
ジャパン・アーツ eプラス
NBS HP
にほんブログ村 クラシックブログ クラシック音楽鑑賞へブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村