日頃の何氣ない風景 ・音楽鑑賞・株投資、感じた事を

音楽鑑賞の感想雑文と、相場から経済情勢を
御礼
7年間 総閲覧数2,907,866  

5月19日 大引け 日経平均 20026.38 +136.11  ・2万円台回復

2015-05-19 | 今日の相場の動きは
日経平均 20026.38 +136.11 (15:28) 日経JQ平均 2589.81 ↓ +16.15 (15:00)
225先物(15/06) 20030 o +140 (15:15) 東証2部指数 4865.00 ↓ +23.13 (15:00)
TOPIX 1633.33 ↓ +6.67 (15:00) ドル/円 119.95 - 120.00 (15:46)


日経平均136円高、3週間ぶり2万円回復、TOPIXは年初来高値=19日後場
2015/05/19 15:26
全文は(05/19 15:00) 現在値
日本水産 386 +7
マルハニチロ 1,882 +45
日清製粉グループ本社 1,465 +57
三越伊勢丹ホールディングス 2,006 +66
オープンハウス 3,515 -165
 19日後場の日経平均株価は前日比136円11銭高の2万26円38銭と3日続伸

<19日の東証1部出来高増加率上位>レナウン、東海染工、CVSベイなど
2015/05/19 16:00
全文は(05/19 15:00) 現在値
シー・ヴイ・エス・ベイエリア 123 +3
芦森工業 184 +10
東海染工 141 +6
レナウン 229 +36
東武ストア 316 -12
東武ストア<8274>
 19日の東証1部銘柄の出来高増加率上位に、レナウン<3606>、東海染工<3577>、CVSベイ<2687>、芦森工<3526>、東武ストア<8274>が入った


<個別株動向>トヨタ、ウェザーニューズ、チタン工業、井関農、オープンハウス=19日後場
2015/05/19 15:36
全文は(05/19 15:00) 現在値
オープンハウス 3,515 -165
チタン工業 243 +9
ウェザーニューズ 3,695 +165
井関農機 236 -8
トヨタ自動車 8,364 +12
 トヨタ<7203>―バークレイズ証は18日付で目標株価を9000円から9600円に引き上げ。12円高の8364円。 ウェザーニューズ<4825>―


<自ら機会を創り出し 機会によって自らを変えよ・・江副・語録>
HP
現代ビジネスHP
サーチナHP
ロイターHP
a>ダイヤモンドHP
yahooHP
東洋経済HP
日経HP
にほんブログ村 株ブログ 株式投資情報へにほんブログ村
<「安全とは迷信のようなもの 自然界には存在せず 誰ひとり経験することはない>
・人間社会で最高の美徳を生み高め守るのは 家族と家庭である
・幸せとは あるとき 人が人に感じる 優しさ
・若者は学び 年を取った者は 理解する

5月19日 前場の動き 日経平均 20036.49 +146.22  ・ 2万円台回復

2015-05-19 | 今日の相場の動きは
19977.14(09:00) 19999.50(09:09) 19952.40(09:16) 20187.65(2015/04/23)
日経平均 19973.78 ↑ +83.51 (09:21) 日経JQ平均 2576.34 ↑ +2.68 (09:21)
225先物(15/06) 19980 ↑ +90 (09:21) 東証2部指数 4851.67 ↓ +9.80 (09:21)
TOPIX 1631.87 ↑ +5.21 (09:21) ドル/円 119.93 - 119.96 (09:21)
USドル 119.93 - 119.96 -0.01 (09:21) ユーロ 135.75 - 135.78 +0.05 (09:21

20008.81 +118.54 (10:41) ・・大引けで2万円台維持は

日経平均 20036.49 ↑ +146.22 (11:30) 日経JQ平均 2580.00 ↑ +6.34 (11:30)
225先物(15/06) 20040 ↑ +150 (11:31) 東証2部指数 4852.38 ↓ +10.51 (11:30)
TOPIX 1634.76 ↑ +8.10 (11:30) ドル/円 120.01 - 120.02 (11:33)
前引け、高値引けに・・

ワールド、今年度中に400〜500店舗閉鎖へ
05月18日 21:41
 アパレル大手のワールドは18日、2015年度中に国内の全直営店の約15%にあたる400〜500店舗を閉鎖すると発表した
[hANx?SOO?TOOX??

上場企業、今期も最高益=円安、内需拡大が寄与―時事通信集計
05月14日 19:27
 上場企業の2015年3月期(前期)連結決算がほぼ出そろった。時事通信社の集計によると、前期の連結経常利益は円安や原油安を追い風に
?A�・v~Ag�岡^\?MWv

ANA、スカイマークに16.5%出資=政投銀・三井住友銀が33.4%
07:56
 民事再生手続き中のスカイマークへの支援策をめぐり、全日本空輸の親会社のANAホールディングスの出資比率を16.5%とする方向で調整していることが19日分かった
`m`AXJC}[N?PUDToEOZF?RRDS

<自ら機会を創り出し 機会によって自らを変えよ・・江副・語録>
HP
現代ビジネスHP
サーチナHP
ロイターHP
a>ダイヤモンドHP
yahooHP
東洋経済HP
日経HP
にほんブログ村 株ブログ 株式投資情報へにほんブログ村
<「安全とは迷信のようなもの 自然界には存在せず 誰ひとり経験することはない>
・人間社会で最高の美徳を生み高め守るのは 家族と家庭である
・幸せとは あるとき 人が人に感じる 優しさ
・若者は学び 年を取った者は 理解する

5月18日 大引け 日経平均 19890.27 +157.35 ・高値引けに 

2015-05-18 | 今日の相場の動きは
日経平均 19890.27 +157.35 (15:28) 日経JQ平均 2573.66 ↓ +5.77
225先物(15/06) 19890 o +130 (15:15) 東証2部指数 4841.87 ↓ +16.80 (15:00)
TOPIX 1626.66 ↑ +19.55 (15:00) ドル/円 119.60 - 119.62 (15:58)




日経平均157円高と続伸、高値引けで1万9800円台を回復、10日ぶり高値水準に=18日後場
2015/05/18 15:29 全文は
(05/18 15:00) 現在値
リニカル 1,156 +137
ディー・エヌ・エー 2,507 -33
オープンハウス 3,680 +485
飯田グループホールディングス 1,907 +229
明治電機工業 1,300 +159
 18日後場の日経平均株価は前週末比157円35銭高の1万9890円27銭と続伸し、高値引けとなった。終値での1万9800円台は4月28日(2万58円95銭)以来10営業日ぶりの高値水準となる。
 東証1部の出来高は27億6495万株、
 業種別では、16年3月期は連結経常減益も純利益13.0%増を見込み自社株買いを実施する第一生命<8750>や、
 個別では、16年3月期の連結業績予想で営業利益52.4%増のワイエイシイ<6298>がストップ高に値上がり率トップ
 半面、電通<4324>、オリエンタルランド<4661>、DeNA<2432>などのサービス株が軟調。個別では、16年3月期の連結業績予想で純利益28.5%減の戸田工<4100>が
提供:モーニングスター社

<個別株動向>みずほ、住友電工、森永菓、シャープ、戸田工=18日後場
2015/05/18 15:32 全文は
(05/18 15:00) 現在値
森永製菓 438 +40
戸田工業 373 -54
住友電気工業 1,845 +130
シャープ 169 -17
みずほフィナンシャルグループ 245.7 +11.1
 みずほ<8411>―16年3月期の連結純利益は6300億円を予想、
 住友電工<5802>―16年3月期の連結純利益予想は減益を見込むが
 森永菓<2201>―16年3月期の
 シャープ<6753>―前週末15日時点での日証金の貸借取引で貸株残が大幅に増加
 戸田工<4100>―16年3月期の連結純利益は前期に
提供:モーニングスター社

<自ら機会を創り出し 機会によって自らを変えよ・・江副・語録>
HP
現代ビジネスHP
サーチナHP
ロイターHP
a>ダイヤモンドHP
yahooHP
東洋経済HP
日経HP
にほんブログ村 株ブログ 株式投資情報へにほんブログ村
<「安全とは迷信のようなもの 自然界には存在せず 誰ひとり経験することはない>
・人間社会で最高の美徳を生み高め守るのは 家族と家庭である
・幸せとは あるとき 人が人に感じる 優しさ
・若者は学び 年を取った者は 理解する

5月18日 前場の動き 日経平均 19817.12 +84.20 ・19800円台の動きに

2015-05-18 | 今日の相場の動きは
日経平均 19750.78 ↓ +17.86 (09:07) 日経JQ平均 2573.73 ↓ +5.84 (09:07)
225先物(15/06) 19750 ↓ -10 (09:07) 東証2部指数 4832.61 ↑ +7.54 (09:07)
TOPIX 1613.37 ↓ +6.26 (09:07) ドル/円 119.39 - 119.42 (09:06)
USドル 119.37 - 119.40 0.00 (09:07) ユーロ 136.53 - 136.58 -0.07 (09:07)

日経平均 19835.18 ↓ +102.26 (10:35) 日経JQ平均 2574.47 ↑ +6.58 (10:35)
225先物(15/06) 19840 ↑ +80 (10:33) 東証2部指数 4839.22 ↓ +14.15 (10:35)
TOPIX 1619.27 ↓ +12.16 (10:35) ドル/円 119.69 - 119.70 (10:34)
19766.16(09:00) 19849.75(09:45) 19741.22(09:06)

日経平均 19817.12 +84.20 (11:36) 日経JQ平均 2575.21 ↓ +7.32 (11:30)
225先物(15/06) 19830 ↑ +70 (11:36) 東証2部指数 4834.18 ↓ +9.11 (11:30)
TOPIX 1618.02 ↑ +10.91 (11:30) ドル/円 119.59 - 119.66 (11:37)

小田急が牽引する「新宿西口再開発」の行方 南口の再開発にメド、焦点は西口へ移った(東洋経済オンライン) - goo ニュース広場を取り巻くように林立しているのが、新宿西口ハルク、新宿エルタワー、新宿スバルビル、明治安田生命新宿ビルなどのビル群だ。このうち、スバルビルはかつて富士重工業の本社が置かれていたが、2011年に小田急が富士重から340億円で取得した。当時は購入の理由を「賃貸事業の拡充」としていたが、本当の狙いは再開発だ。
“空き家ビジネス”本格化「大和ハウス」巡回サービス参入(産経新聞) - goo ニュース空き家が放置されると、建物の老朽化が進んで倒壊する恐れがあるほか、不審者が住みついたり、周辺環境が悪化するなど犯罪の温床になる危険性も指摘されている。こうした中、住宅・不動産など各社がこぞって空き家関連のビジネスに力を入れ始めている。

 関係者によると、大和ハウスの空き家巡回サービスは月に1回程度、所有者に代わって空き家の清掃や換気などを行い、家に異常がないか確認作業を行う。空き家を撮影した写真付きの報告書も届ける。月額料金(税別)は戸建て住宅で9千円、分譲マンションで5千円。契約者が追加料金を払えば、庭の草むしりなども行う

小田急は、西口広場を囲むように小田急百貨店、ミロード、ハルク、スバルビルという4つの物件を有している西口最大の地権者である。しかも、地下では小田急エースというショッピングモールを展開しており、西口駐車場も東京都から管理を受託している。

夢のエネルギー! 「藻オイル」はユーグレナを超えるか?(プレジデントオンライン) - goo ニュース

時給8000円を稼ぐ「ビール売り子」の超仕事術 「球場の華」が緻密に組み立てる3つの戦略(東洋経済オンライン) - goo ニュース

<自ら機会を創り出し 機会によって自らを変えよ・・江副・語録>
HP
現代ビジネスHP
サーチナHP
ロイターHP
a>ダイヤモンドHP
yahooHP
東洋経済HP
日経HP
にほんブログ村 株ブログ 株式投資情報へにほんブログ村
<「安全とは迷信のようなもの 自然界には存在せず 誰ひとり経験することはない>
・人間社会で最高の美徳を生み高め守るのは 家族と家庭である
・幸せとは あるとき 人が人に感じる 優しさ
・若者は学び 年を取った者は 理解する
・人は過ちを積み重ね 運命という 怪物を生み出す

ロッテ「カンパイガールズ」初日734杯売り上げる(デイリースポーツ) - goo ニュース

5月15日 大引け 日経平均 19732.92 +162.68 ・引けにかけ堅調推移

2015-05-15 | 今日の相場の動きは
日経平均 19732.92 +162.68 (15:28) 日経JQ平均 2567.89 ↓ -2.50 (15:00)
225先物(15/06) 19760 o +210 (15:15) 東証2部指数 4825.07 ↓ -13.18 (15:00)
TOPIX 1607.11 ↑ +15.62 (15:00) ドル/円 119.47 - 119.50 (16:26)
19693.17(09:00) 19750.76(09:14) 19633.75(12:30) 20187.65(2015/04/23)
USドル 119.45 - 119.48 +0.27 (16:33) ユーロ 135.98 - 136.02 -0.04 (16:33)

日経平均162円高と反発、1万9700円台を回復、引けにかけ堅調推移=15日後場
2015/05/15 15:29
全文は(05/15 15:00) 現在値
国際石油開発帝石 1,434.5 -27
石油資源開発 4,180 -55
ナカノフドー建設 495 +52
日本基礎技術 406 -42
ネクスト 1,281 +126
 15日後場の日経平均株価は前日比162円68銭高の1万9732円92銭と反発。終値での1万9700円台は13日(1万9764円72銭)以来2日ぶり

ローソンが中堅旅行会社を買収 エンタメ事業を強化(産経新聞) - goo ニュース傘下のローソンHMVエンターテイメントと共同で、サクセス社が実績のある航空券や宿泊予約と人気歌手のコンサートチケットを組み合わせた商品を開発。ローソン店内の情報端末「ロッピー」での販売も検討する。

「丸亀製麺」のトリドール、売上高が過去最高更新 外食不振の中、独走状態(フジサンケイビジネスアイ) - goo ニュース

ドンキが「高級店」に挑戦 1号店を白金台に29日オープン(産経新聞) - goo ニュース

<自ら機会を創り出し 機会によって自らを変えよ・・江副・語録>
HP
現代ビジネスHP
サーチナHP
ロイターHP
a>ダイヤモンドHP

yahooHP
東洋経済HP
日経HP
にほんブログ村 株ブログ 株式投資情報へにほんブログ村
<「安全とは迷信のようなもの 自然界には存在せず 誰ひとり経験することはない>
・人間社会で最高の美徳を生み高め守るのは 家族と家庭である
・幸せとは あるとき 人が人に感じる 優しさ
・若者は学び 年を取った者は 理解する
・人は過ちを積み重ね 運命という 怪物を生み出す