この春はじめて出会った花について書いてみようと思います。
少し見分けられるようになったスミレはのぞいて(~_~;)
春に歩いたことのない山やルートを歩いて出会った花。
未知なる花を求めて あちこち花探ししてるわけではないのでほんのすこしです。
◯クモイコザクラのシロバナ
山梨で見られるコイワザクラとの違いもわからない私。
でもこのシロバナの違いはすぐにわかりました。すごい綺麗!
帰ってから調べてみると、
コザクラという名のつく植物ではシロバナはよくみかけられていること
クモイコザクラも同じで検索すると写真がでてきました。
中にはシロバナ・・・と名前が認められているものもあるがクモイコザクラはまだらしい。
ということで存在は認められているが名前はまだない花のようでした。
綺麗なので来年も見にきたいですね。
◯ナベワリ
名前は山野草に関心をもったときから知っていました。
あちこち山を歩くたびにないかなぁと探したりもしました。
また昔あったという場所にもいってみましたがみつかりませんでした。
今回は登っている道のそばに変な花が、、、
それがナベワリでした!
昔の山梨の植物誌ではごく稀 となっていましたが、現在のレッドデータブックには
掲載されておらず、位置づけが謎の花です(私の勝手な理解かも、、、)。
実際にみると違いますね、葉っぱがイメージと全然違いました。
ナベワリ自体は西のほうにいろいろあるらしく、シコクやヒュウガの名前がついた品種も
ありますが希少のようです。
見つけた場所で咲いていたのはこの1株。まわりに双葉の株がいくつかあったのでなんとか
生き残ってほしいと思います。
◯アラゲヒョウタンボク
去年ひょんなことから興味をもったヒョウタンボク。
山梨ではヒョウタンそのものがレッドデータブックで生息が確認できなくなって
「情報不足」という位置づけに。前にあった場所が近くなので見つけられればいいなと
思ってました。
そんなときに山の大きな岩の上に咲いていたヒョウタンボクらしい花、ハヤザキかなぁと
思ったけど違ってました。数週間後、別の山で再び見かけました。
今度は近くだったのでじっくりと見たらアラゲという花だとわかりました。
山梨のヒョウタンボクは9種類、残りも頑張ります(^ ^)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます