おっさんとミミリンのふれあい日記a

2010年12月に慢性腎不全になって
治療中でしたが 2014年5月25日天国に
旅立ちました。ありがとう ミミリン

底曳き網漁船

2008年08月02日 | おっさんの明石
2008年8月2日
底曳き網漁船は、15時頃漁港を出港して、一晩中漁をして、翌朝漁港に帰ってきます。
今は タコ、アナゴ、カレイ。ヒラメ 等が獲れています。

         明石海峡を東の漁場に向かっています。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウミガメふ化秒読み Ⅰ

2008年08月02日 | 明石 海ガメ
2008年8月2日
明石市松江海岸にアカウミガメが 6月4日に産卵して 約2ヶ月です。
地中(砂中)の温度、湿度などから、ふ化日を8月9日として、準備が進んでいます。
赤外線カメラで地中のふ化の模様、地上に出てきて、海に向かう姿などを撮影して
ネットで映像が配信されます。

囲いの横に小屋を置いてそこから映像が配信されます。明石市のホームページだそうです。
興味のある方は見て下さい。私は、自転車で5分位ですので、瞬間を見に行く予定です。
時間は深夜から明け方らしいです。5日から寝不足になりそう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほたて干貝柱

2008年08月02日 | おっさんの暮らし
2008年8月2日
今日 お歳暮で〝ほたて干貝柱Mサイズ・・350g〟をいただく。
ホタテは 鮨ネタ、鉄板焼き、または、ボイルしたホタテはよく食べた事はありますが
これは初めてです。 ネットで見ましたが、いい値段するんですね。
付属の料理ブックの〝ほたてご飯〟美味そうです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

〝新しい爪みがき〟うれしいニャン

2008年08月02日 | ミミリンの部屋
2008年8月2日
ミミリンです。お父さんが新しい爪みがきを出してくれました。
ダンボールで出来ているので、最初のひとかきが最高に気持ちいいのです。

    待ってました・・・と目にも止まらぬ速さで爪を砥いだ後、爪みがきの上で一休み。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする