おっさんとミミリンのふれあい日記a

2010年12月に慢性腎不全になって
治療中でしたが 2014年5月25日天国に
旅立ちました。ありがとう ミミリン

ゆったりした日曜日

2011年03月27日 | おっさんの暮らし
2011年3月27日
今朝の最低気温は2℃ もうすぐ4月だと言うのに 放射冷却で冷え冷えです。
今日の日曜日、自転車でのポタリングも行く気がせず、ブラブラゆったりした
日曜日でした。

約90分海の散歩道を歩いて来ました。海岸では、カモメが羽を休めています。
今の時期、イカナゴが御馳走です。



地区の子供達が海岸の清掃です。その後、砂浜で、宝探しをしています。
おもちゃ、お菓子のカードが砂浜に埋められています。



昼からは、車の洗車・・・・きれいになりました。



今日のミミリンは2時間ばかりベランダで日向ぼっこ。気温は低いですが
日差しは、春でした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イカナゴのくぎ煮 Ⅳ

2011年03月27日 | おっさんの明石
2011年3月27日
今シーズン最大のイカナゴの安値です。我が家では、10kg目のくぎ煮です。
一応は、親戚、友人にも送ったようで、これで今シーズン終りかな?

近くのスーパーでは、1kg=398円 2kg買うと680円 ここ数年で、最大の安値です。



出来たてのくぎ煮です。湯気が立って甘い香りが漂っています。ミミリンは
生のイカナゴをもらってご機嫌です。



新鮮なので、臭くもないし、カルシウムいっぱいの栄養満点
生のイカナゴの踊り食い美味しかったニャン。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする