おっさんとミミリンのふれあい日記a

2010年12月に慢性腎不全になって
治療中でしたが 2014年5月25日天国に
旅立ちました。ありがとう ミミリン

ミミリン 腎不全の薬 2012年3月

2012年03月03日 | ミミリンの部屋
2012年3月3日
いつもの腎不全の薬をもらいにいつもの病院に・・。先生が「ミミリンちゃんの調子
どうですか?」 「毎日 薬を飲んで、元気でいますよ。」先生は「お利口さんですね。」
と褒めて頂きました。

薬を飲んで 1年3ヶ月 嫌がらず 飲んでいます。



元気に階段を上ったり下りたり・・・・よく食べ、寝て ホント元気です。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イカナゴ漁

2012年03月03日 | おっさんの明石
2012年3月3日
2月27日に 大阪湾、播磨灘のイカナゴ(幼魚)新子漁が解禁となって初めての週末
早朝より林崎漁港に行ってきました。今年は 初日から1kg=800円~1,000円
まずまずの豊漁と適切な価格です。このまま4月初旬まで豊漁が続くように祈っています。

数十隻の漁船が船団になってイカナゴの曳網を引いています。対岸は淡路島です。



カモメを引き連れて 運搬船が入港してきました。



25kg入る網かごにイカナゴを入れて水揚げされます。



その場で セリが行われます。



すぐにトラックに乗せ、30分後には 魚屋の店頭に並びます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする