おっさんとミミリンのふれあい日記a

2010年12月に慢性腎不全になって
治療中でしたが 2014年5月25日天国に
旅立ちました。ありがとう ミミリン

マタタビでうっとり・・・・・

2012年03月10日 | ミミリンの部屋
2012年3月10日
ミミリンです。雨が降りそうで、降らず 昼からは カラっと晴れてお日様が顔を出したり
少し肌寒い土曜日でした。明日は、お兄の大学へ荷物を取りに行くので朝から夕方まで
ミミリンは留守番ネコになります。ついでに和歌山電鉄の「たま駅長」に逢ってくるそうです。

お兄が爪みがきにまいたマタタビの粉でミミリンはうっとりです。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

林崎漁港イカナゴ漁

2012年03月10日 | おっさんの明石
2012年3月10日
イカナゴ新子(幼魚)漁解禁13日目 価格は、1kg=800円~1,000円と安定して
量もそれなりに獲れています。今朝も 早く起きて 林崎漁港に行ってきました。

明石海峡大橋付近に 船団が集まっています。大阪湾、播磨灘とイカナゴを
追っかけて行きます。



運搬船が漁港に入ってきました。約25Kg入りの網かごにイカナゴがびっしり・・・・





くぎ煮、釜あげに最適の3~5cmに成長しています。



セリ落されたイカナゴは即魚屋に並びます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする