野鳥はともだち

出会った野鳥の写真を主に、四季の身近な自然を映してみたい

近くの公園で撮れた、マミチャジナイ。

2009-11-04 | Weblog
前回は、マミチャジナイって変な名前だななどと、思っていたが、マミとはマミジロなどと同じ、マユ(眉)のことの様だし、チャは茶色の意味だろうし、先日は、昔ツグミのことをシナイとも呼んでいたと聞いて、名前の由来解明。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なにか叫んでいたのかな、マミチャジナイ。

2009-11-04 | Weblog
大きく口をあけていたが、声を聞いた覚えがない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真下から撮った、マミチャジナイ。

2009-11-04 | Weblog
なかなか良い場所にでてきてくれない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平地の公園にもやってきた、マミチャジナイ。

2009-11-04 | Weblog
先日は、何時間もかけて高原まで出かけて、マミチャジナイに会ったが、今度は先方から、やってきてくれた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緑の葉っぱの前に、シジュウカラが出てきた。

2009-11-04 | Weblog
シジュウカラも、なかなか良い背景では撮れない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんにも会えない時、遊んでくれる、ジョウビタキ。

2009-11-04 | Weblog
この日も、歩き回っても、ほとんど鳥に会えなかった。そんな時ちょこんと出てくれる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人なつっこい、ジョウビタキだ。

2009-11-04 | Weblog
近寄っても、あまり逃げようともしない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公園にも、ジョウビタキが来ていた。

2009-11-04 | Weblog
毎年同じ場所でメスを見るが、同じ個体だろうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

林の縁に、ムラサキシジミがいた。

2009-11-04 | Weblog
公園の林の縁で見つけた。紫色が輝いていた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする