野鳥はともだち

出会った野鳥の写真を主に、四季の身近な自然を映してみたい

均等に渡しているんだろうか、ねだる雛に虫をあたえるツバメ。

2016-07-26 | Weblog
どんなにねだられても、騒がしくされても、黙々と餌を捕っては運んでいた親ツバメ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一斉に大きく口を開けてねだる、ツバメの雛たち。

2016-07-26 | Weblog
親鳥の頭よりも大きく口を開けている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何度も餌渡し、忙しいツバメ。

2016-07-26 | Weblog
雛5羽が一斉に口を開けるが、捕って来る虫は1匹づつ、忙しいよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公園で見られた、ツバメの巣。

2016-07-26 | Weblog
巣には、雛が並んでいた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青空が出た、飛んでいたツバメ。

2016-07-26 | Weblog
先ほどまで、白い曇り空をバックに飛んでいたが、青空も見えて来た。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

餌さがしで、飛び回っていたツバメ。

2016-07-26 | Weblog
雛は5羽、懸命に餌を探して飛んでいた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

河口近くで出会った、アメリカコアジサシ。

2016-07-26 | Weblog
数名で探したので、見つけられ、私も撮ることができたのだろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

珍しい出会いは格別にうれしかった、アメリカコアジサシ。

2016-07-26 | Weblog
この頃は、1種増えることも少なくなった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

低木の下で、ハグロトンボが休んでいた。

2016-07-26 | Weblog
ゆっくり翅を開いたり閉じたりしながら休んでいた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする