野鳥はともだち

出会った野鳥の写真を主に、四季の身近な自然を映してみたい

正面向き、目を開いたトラフズク。

2016-11-26 | Weblog
この時を待っていた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

急に体を動かして、警戒ポーズのトラフズク。

2016-11-26 | Weblog
川を釣りのボートが上って来て、振り向いて目を開いた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近くに、もう1羽のトラフズク。

2016-11-26 | Weblog
2羽が見られたけれど、何羽来ているのだろう。例年4~5羽は来ている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

じっと目を閉じていることの多い、トラフズク。

2016-11-26 | Weblog
長時間待っていても、なかなか目を開けてくれない。これは少し目を開いたところ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今季もやって来た、トラフズク。

2016-11-26 | Weblog
この場所には、数年連続して来てくれる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また会った、ここにもオオバン。

2016-11-26 | Weblog
オオバンは、藪の下のこの場所にも数羽いた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次々やってきた、メジロ。

2016-11-26 | Weblog
次々やって来て、次々去って行く。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すぐ近くに、メジロが飛んで来た。

2016-11-26 | Weblog
シジュウカラなどとの混群だった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川沿いに、クコの赤い実がなっていた。

2016-11-26 | Weblog
周りの草で前ぼけになって、面白い絵になった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする