野鳥はともだち

出会った野鳥の写真を主に、四季の身近な自然を映してみたい

飛び出しの瞬間が撮れたけれど、アカガシラサギ。

2017-11-06 | Weblog
数枚シャッターが切れたのに、フレームに全身が入ったのは、この1枚だけだった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青空に飛翔してくれた、アカガシラサギ。

2017-11-06 | Weblog
大きく飛んで、数百メートル先に行ってしまった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

背中を見せて飛ぶ、アカガシラサギ。

2017-11-06 | Weblog
飛ぶと真っ白い翼が目立つ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬羽になって現れた、アカガシラサギ。

2017-11-06 | Weblog
アカガシラサギは、冬羽でやって来るのに出会うことがたまにある。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

首を伸ばしてこちらを向いた、アカガシラサギ。

2017-11-06 | Weblog
長い首を大きく伸ばした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伸びた二番穂の間から、首を出したアカガシラサギ。

2017-11-06 | Weblog
首を下げると見えなくなる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

首をすくめているときは、こんな感じアカガシラサギ。

2017-11-06 | Weblog
首をすくめているときは少ないようだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田んぼにやってきた、アカガシラサギ。

2017-11-06 | Weblog
数日前に来ていたけれど、私は出られなくて気がかりだったが間に合った。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上空では、チョウゲンボウがカラスを追っていた。

2017-11-06 | Weblog
カラスが攻撃してくる。チョウゲンボウが逆襲する。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする