野鳥はともだち

出会った野鳥の写真を主に、四季の身近な自然を映してみたい

こんなところまで北上してきたか、リュウキュウサンショウクイ。

2017-11-10 | Weblog
温暖化がデマだと言う人もいるが、間違いなく温暖化。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

園路脇の頭上に、リュウキュウサンショウクイ。

2017-11-10 | Weblog
真上なので、腹ばかり。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これは見間違いではなかった、アオバト。

2017-11-10 | Weblog
逆さまにぶら下がっていた。こんなところで、アオバトに出会うなんて。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チラリと姿を見せたのは、アオバトのようだ。

2017-11-10 | Weblog
葉陰枝陰の一瞬の出会い。証拠写真だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

枝と枝の隙間から、アカハラが見えた。

2017-11-10 | Weblog
入ったばかりなのだろう、見えやすい所には出て来てくれない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この公園でも、シロハラが見られるようになった。

2017-11-10 | Weblog
まだ、数が少なく探し回っても、出会いは少ない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次から次へと、エナガが動く。

2017-11-10 | Weblog
動き回るので、撮るのは難しい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エナガがよく出てくる、公園の園路。

2017-11-10 | Weblog
声も賑やかになって来た。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉も鮮やかになってきた、よく出かける公園。

2017-11-10 | Weblog
紅色も黄色もきれいになった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする