野鳥はともだち

出会った野鳥の写真を主に、四季の身近な自然を映してみたい

会えて楽しかった、メジロの雛。

2020-05-30 | Weblog
巣立ち前の小さな雛に会えたのは、初めてのように思う。

昨日は、パソコンのトラブルで、ブログアップができなかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メジロの雛に出会うのは珍しい。

2020-05-30 | Weblog
メジロの数は多いけれど、見つかりにくいところで子育てする様で、小さな雛に会うのは難しい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雛はすぐに大きくなるだろうな、頻繁なメジロの餌渡し。

2020-05-30 | Weblog
短時間に何度も餌を持ってきた。大きな餌は、無理やり口に押し込むように渡す。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

餌は蛾が多かった、メジロの親が雛に与える虫。

2020-05-30 | Weblog
蛾や青虫など、次々と運んで来る。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

せっせと餌を運ぶ、メジロの親鳥。

2020-05-30 | Weblog
巣から落ちたと思われる雛に、餌を運んでいた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地面近くの小さな木に、メジロの雛。

2020-05-30 | Weblog
巣から落ちたのかな、メジロの雛が1羽。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メジロの親子を見つけた。親鳥が雛に餌渡し。

2020-05-30 | Weblog
大きな青虫を、雛の口の中に押し込むように渡していた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次々枝移りする、コゲラ。

2020-05-30 | Weblog
枝移りと、枝陰に回り込むので、すぐに見失う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あまり目立たなくなった、コゲラ。

2020-05-30 | Weblog
一月ほど前には、盛んに木をたたいていたけれど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公園で見つけたこの虫は、ヤツメカミキリとのことだ。

2020-05-30 | Weblog
カミキリムシの種類は、ずいぶん多いらしい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする