野鳥はともだち

出会った野鳥の写真を主に、四季の身近な自然を映してみたい

短時間に、よく撮らせてくれたコヨシキリ。

2022-07-13 | Weblog
遠くまで足を運ばなければならないのが残念だけど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ここもお気に入りらしいね、コヨシキリ。

2022-07-13 | Weblog
じっと同じ場所にとまっていた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飛び出しは難しかった、コヨシキリ撮り。

2022-07-13 | Weblog
飛び出したと気が付いた時は、もう次の葦に移っている。飛んでいるのは2~3メートル、この間にファインダーに入れるのは難しい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さえずりも聞かせていた、コヨシキリ。

2022-07-13 | Weblog
はじめはファインダーに入れるのに手間取ったけれど、すぐに慣れて結構撮らせてもらった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

葦の茎を回りながら餌さがし、コヨシキリ。

2022-07-13 | Weblog
緑の葦にも虫がいるのだろうな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近くの葦の先にとまっていた、コヨシキリ。

2022-07-13 | Weblog
近くの葦を行ったり来たり。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すぐに見つかった、コヨシキリ。

2022-07-13 | Weblog
この近くには、数つがいが営巣しているようだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ずっと見張っている、オオヨシキリ。

2022-07-13 | Weblog
この近くに子どもがいるに違いない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

以前と同じ所にとまっていた、オオヨシキリ。

2022-07-13 | Weblog
よほど気に入った場所なのだろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜の木の根元に、タマムシ。

2022-07-13 | Weblog
こんな身近なところにいるとは。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする