野鳥はともだち

出会った野鳥の写真を主に、四季の身近な自然を映してみたい

くちばしで摘まむように捕まえる、クロハラアジサシ。

2023-06-22 | Weblog

アジサシやコアジサシの様に、水中に飛び込まないで、水面近くの魚を摘まみ上げる漁のしかただ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水面近くを飛ぶ、クロハラアジサシ。

2023-06-22 | Weblog

獲物を探して、低く飛ぶ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

背中も黒っぽい、クロハラアジサシ。

2023-06-22 | Weblog

4羽のクロハラアジサシが一斉に飛ぶこともあり、一つの杭に4羽が一緒にとまることがある。家族なのだろうか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遠くを飛ぶことが多かった、クロハラアジサシ。

2023-06-22 | Weblog

なかなか、近くを飛んでくれない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒い腹を見せた、クロハラアジサシ。

2023-06-22 | Weblog

こちらは、成鳥のようだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぽいっと、杭にとまった、クロハラアジサシの若鳥。

2023-06-22 | Weblog

得意そうに魚を見せていた。尾羽は、バチ状だと判るように何とか撮れていた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魚を捕まえていた、クロハラアジサシの若鳥。

2023-06-22 | Weblog

いつの間にか、魚をくわえて飛んでいた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沼の上、広く飛び回るクロハラアジサシの若鳥。

2023-06-22 | Weblog

一番飛び回っていたのは、この若鳥だと思う。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

珍しいねと人気があった、白いクロハラアジサシ。

2023-06-22 | Weblog

やはり、若鳥のようだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする