老後の日々

果物に野菜作り等、
今では趣味にして気間々にやっています。

今日も四国徳島は午後少しの時間雨でした。

2020年05月19日 | Weblog
今は雨も上がってはいますが、何時降り出すか解らない雲行きです。今、外から帰ってきました、取り合えず
ブログを打たないと落ち着かないのでこれを先にします。後は大工仕事です。今年サクランボの佐藤錦に
花が沢山付き花だけでも楽しむ事が出来ました。しかし受粉樹のナポレオンに花が咲きません。しばらくすると
一本の枝に5~6個の花を付けましたが一か所に固まっていて佐藤錦とは少しのずれがあるように思いました。
兎に角少しでも受粉してくれることを祈って見守っていました。そして今日大きな葉っぱをかき分けてみると
ありました。一個だけ、まだ色はついていませんが綺麗に熟れるか分かりませんので 写真に収めました。
さすが有名サクランボ直径2センチはあります、一個でも綺麗に熟れてほしい、そして来年が楽しみです。
他の物には交配が出来なかったのかまだ落ちてはいませんが、大きくもならない、そのうち落ちると思います。
一方ナポレオンにも一個だけ止まっています、しかし此方のは実が小さいです。
兎に角来年に期待です。

    

此方はナポレオンの実です、此方も大きくなるものですが今年はまだ直径10センチ程です。

  
  
  

 
   
    



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (satochannoniwa)
2020-05-19 18:24:59
大きく成るさくらんぼですか 凄いですね
ほんまに 花も実も 贅沢ですね、、、良いなあ〜
返信する
satochanへ (mine3938)
2020-05-20 07:06:23
美味しいサクランボに惹かれて植えたのですが、
知人に暖かい徳島では実はならないと言われていました。
花が咲いた時、他の物より白さが冴えている、
花だけでもいいかって思っていたのに、
実がなるのも分った。うれしいです。
返信する

コメントを投稿