老後の日々

果物に野菜作り等、
今では趣味にして気間々にやっています。

上昇線の出ている人チャレンジ精神が旺盛です。

2020年05月04日 | Weblog
今日ここに取り上げた筋は生命線から人差し指に向かって伸びる深く力強い筋、上昇線、希望線とも言っています、
此処では手の筋も珍しい物を紹介していますが、今までに紹介したものでも生まれながらにしてその運を授かっていて、
その筋が出ているものもあれば、この筋のように物事にチャレンジしその人が夢や希望に向かって前向きに
頑張っれるように出来ていて、そのことによって運も味方してくれる、横で見ていても頼もしい人に出る筋です。
なのでこの筋の出ている人は仕事が軌道に乗ったとかお金がたまったとかで手を緩める事のない人で
学生時代の学歴とはあまり関係なく若くして青年事業家などに出ているものです。
  
      

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (satochannoniwa)
2020-05-04 20:57:28
面白いですね、、私には無いです、、
残念、、まあ 終盤だし、、しゃーない
返信する
面白い (glimi)
2020-05-04 23:36:40
 手相とか占いとか好きですね。最近手相が変わってきています。線の数が多い凶相とか?
 実際に占ってもらったことは無いのです。以前はバスに星座占いが出ていましたが、省エネのためでしょうか最近消しています。たまに出くわすと自分が最下位でも今日は占いが見れたラッキーと喜んでいます。
返信する
satochanへ (mine3938)
2020-05-05 07:05:45
手の筋に出てなくても人は皆んな顔が違うように
一人ひとり違ったものを持って生まれています。
それを上手く生かせば,末は博士か大臣か、
でしょう、でも博士大臣ばかりでも困りますから。
返信する
glimiさんへ (mine3938)
2020-05-05 07:39:11
星占いも面白いでしょうね、此方では新聞にも毎日出ています。
私は人の相性を見る時、各占いには相性の見方が何種類かあるのですが、
その中から確率性の高い物を各占いから選び、10種類以上を参考にしています。
其の一つに星占いもありますが確率性は高いと思います。 
返信する

コメントを投稿