「歩くZ旗」みね姉のひとりごと ~矜持 国を護るということ~

私たちを護ってくれている自衛隊を、私が護りたい!そんな気持ちで書いてきました。今は、自衛隊との日々の大切な記録です

今年も馬関まつり行ったよ!  ~他用途支援艦 あまくさ編~

2015年09月16日 | 海上自衛隊


最近、ブログ更新が遅々としており、申し訳ございません。


え~、早速ですが、次のあまくさに参ります



他用途支援艦あまくさは、過去3回くらい、一般公開で見学させて頂いたことがあります。



前方・・・奥に、うくしまが見えます。


今回は、艦橋まで見学させて頂けました


暴露部から中に入ると、以外と広いことに驚きます。


他用途支援艦は、一番小さな「艦」ですが、


中はけっこう広くゆったりしているのが特徴だと思います。



暴露部から艦橋に上がるラッタルがある場所が、DD(特にゆき型)と比べると広いので、


DDだと、通路の途中に突如現れることが多いこの盾も、ここにあります。


そして、この間も、続々と見学者がラッタルを登って行くのですが、


小さなお子さんが来ると



こうやって、後ろからついててくれたり、抱っこして登ってくれるんですよね~


ちびっ子がうらやましい瞬間・・・。








さて、艦橋に上がりますと、


まず


こういう広いスペースが艦橋の後ろにあります。


何をするための場所かと言いますと、


バラク-ダという、自走式水上標的を操縦する場所です。








他用途支援艦って、その名の通り、いろんな支援をするのですが、


主な支援として訓練支援があります。


で、


「訓練支援艦と、他用途支援艦で、支援する訓練の内容って

 なにか違うんですか?」



という、もっともな質問をしたのですが・・・・・・・・・・・


すみません、忘れてしまったので、どなたか(誰かきまってるんだけど笑)教えて頂けるとありがたいです~。


そして、その訓練の様子が、なんともおちゃめなイラストで表現されていました(笑)



こういう、艦艇の「きかんしゃトーマス」的なものがあったら、私、絶対買う(笑)






そして、ここの裏(?)後ろ(?)が艦橋です。



なんども言いますが、大きさからすると中は広いですね~


ここで、地味にいろんな見学者の注目を集めていたアイテムが、こちら・・・




なんだかお分かりでしょうか?


・・・これなんと、艦内にスマホから音楽を流すようにするための、


乗員さんお手製の装置なのです


お子ちゃま用のプラスチックのお弁当箱で、あえて作った理由を知りたかった・・・


しかし、この広報のためだけに作られたものなのです・・・器用だなぁ


ここで、ひとしきり笑った後、ウイングに出ました。


すると、




お子様用に足台が置いてありました。


こういうお気遣いが、さすが自衛隊です・・・






そして、ラッタル降りて、後部甲板に。


先ほどのバラク-ダと・・・




はい、いましたね、溺者。


「なんか、この溺者、小さくないですか???」


と訪ねると、


「子供バージョンです」


とのこと。


そ、そんなものが・・・笑


溺者ちゃん(←子供なので)と一緒に、潜水員さんたちのウエットスーツもあります。


やっぱり普段なかなか見られないモノがたくさんあって楽しいですね







・・・ところで、今回の中では一番大きな、唯一の「艦」でしたが、


それでも、けっこう揺れてました・・・。


ここから、後ろのミサイル艇を見てみると、なんかもう、エライ感じで揺れてます。


「い、今からあれに乗るのか・・・」


ちょっとした覚悟を決めて、あまくさを降りました


みね姉、行きま~す(もちろん、アムロ風で)


・・・続く。