どんだけ引っ張る気だよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
これで「馬関祭り」を締めくくりますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
この日ももちろん、自衛艦旗納めまで見ました。
実は、この日はもう、一般公開終えたら帰ろうと思っていたのだけど、
予定外というか、予想外のことがありすぎて、
結局1700時すぎたので、とうぜん、自衛艦旗納めまで見ることにしました。
・・・そして、日没を迎えたのですが・・・3隻いると、どうしたらいいかわからなくなりますね(笑)
「どれを見たらいいんだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
迷ったあげく、滅多に見る機会のない、掃海艇にフォーカスしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/47/36c57883d905a7ecb5b096895b1fc096.jpg)
・・・で、まぁ、3隻いるとですね・・・ラッパがそれぞれから聞こえてくるのですが、
艦艇ごとにクオリティに差がありすぎて、いささか不協和音になっていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
仕方ないんですけど・・・こうやって、今巧くない子は巧くなっていくのですよね。
がんばれ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
・・・そして、2000時には伝統艦飾が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/8d/b180403debb17c245ffaa4fcf8786fae.jpg)
ミサイル艇は、電灯艦飾はありませんでしたね。
掃海艇は、この時も電光掲示板が大活躍しておりました。
そして迎えた朝。
もちろん、自衛艦旗掲揚からスタートします。
この時も、やっぱりどれを見るか迷ったけど、自衛艦旗掲揚を見たことないミサイル艇に決定。
・・・どうみても、全員並ぶ足場がないので、一体どこにみんな並ぶのかなぁ?
と思っていたら、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/c6/5f7fa38de7af21ac8087e6b32dc1f261.jpg)
・・・まさかの、上陸してからの~・・・でした。
そうなのかぁ・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/93/40625298d7e018a5f8e441831343e0ff.jpg)
不思議な気持ちで見ていましたら、今日も合戦準備(笑)
不思議なことが多いミサイル艇・・・。
もちろん、この後それぞれ艦艇見学をし、
また思いがけない、超絶ラッキーが起こり(毎度、なんかしら奇跡が起こる笑)
出港を待ちました。
私の出港順番は、ミサイル艇しらたか → 掃海艇うくしま → あまくさ
の、小さい順番だろうと予測しておりましたら、正解。
なんだろうね、ちょっとうれしいよね、こういうのって(笑)
まず、しらたかが出港していきます。
最初にエンジン音が聞こえてきたのですが、それが、キュイ~~~~ンっていう、
なんか、戦闘機みたいな音でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/9a/3054a4b1e376b738a68e3e1cb5813101.jpg)
(音が聞こえなくてごめんね)
とか、思っていたら、出港準備も早々と整い、足早に出港・・・。
近くにいた下関基地隊の人と話をしていたのですが
「しらたかは、明日帰るっていってたんですけどね・・・。
帰るとなると素早かったですね(笑)」
とのこと。
急に母港が恋しくなったのかどうかは知らないけど・・・早かったです(笑)
次に、ここから一番離れた、うくしまの元へ走ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/0f/45419afa665405508a700e5672917e41.jpg)
今回、一番お世話になった、うくしま
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/68/4c901e8dd44528783799f5f5524df846.jpg)
着々と出港準備が行われ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/29/20d9581d679305c29a9912d17b251f6c.jpg)
ラッパが鳴って、出港。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/a2/87b48025114660c9525ed706606dc1d1.jpg)
この時は、自分も必死に手を振っていたため、
帽振れ写真がないということに、気づいた・・・。
そして、最後のあまくさ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/85/b87364eb4a5d70c3f1361d2ccbd0f427.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/11/f34e8609934298bfc99a5723b857229b.jpg)
ピピッ、ピピッと、笛がなり、ゆっくりと岸壁から離れ、最後の一本が取れて・・・
・・・ラッパが鳴らなかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
いきなり、
「出港よ~い」の声だけが響きました。
へっ?????
こ、こんなことってある??????
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_lose.gif)
近くの海曹さんに
「今、出港ラッパ、鳴りませんでしたよね???」
「鳴りませんでしたね(笑)」
「そんなことって、あるんですか???」
「いや~あんまりないです」
と話していたんだけど・・・あんまりどころか、ないんじゃないの???
拍子抜けというか、驚いたというか・・・。
「??????」
と思いつつも、お見送り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/d4/8ae8690778594424b416b220fcb9bb4e.jpg)
・・・ほんとに、一体なんでだったのか、謎だけを残して去っていったあまくさ。
なんかすっきりしないまま、あるかぽーとを立ち去った私。
誰か、理由知ってた人がいたら、教えてください(笑)
・・・こんな感じで、3年目の馬関まつりは、幕を閉じました。
更新が遅くなって引っ張ってしまい、申し訳ございませんでした・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_lose.gif)