無事岩倉駅へ戻り、










これは…







また叡電に乗りこみます🚆
八瀬まで行って、
そこからバスで大原まで行く?

いや…
この時間からでは、
暗くなっちゃうな

1人だと、
どーにでもなるからいいわ

っていうか…
お腹空いた…

あ!
一乗寺にでもいくか!
一乗寺といえばラーメン街道🍜
仕事の都合上
いつも水曜、木曜の一泊で巡っている。
あの泣く子も黙る
天下一品の総本店が、
木曜定休日で行きたいと思っていてもずっと行けなかった

コロナ禍で、定休日変わったとかないのか?
調べてみた📱
ラーメン街道と呼ばれるとことは、
たぶん反対側。



やってる💪🏻
行くでしょ!
総本店


着いた!
みて!みて!
総本店

そんなに広くない店内。
カウンターへ案内されるが、1席ごと空けてあるので、圧迫感なし!
広々〜

こってりを注文したが、
ん?喉乾いたし…🍺

喉カラカラ
一瞬で終わり…

おかわりはやめとく…
えらいでしょ


来たーっ!
おいしー

他の店とは、確かに違う。
何だか泣きそうになりながら、
こってりを食す。
美味いよ〜

ファンが沢山いる天一
この総本店を目指している人たちは沢山いる。
そこに、来たんだ

置いてある調味料を
いろいろ試したくて、
最後はしょっぱくなってしまったが。

大満足❗️
天一ファンに自慢しようと思います

さて、
お腹が一杯になったとこで、
これまた一乗寺にあります

詩仙堂
4度目の訪問😅

これは…
興醒め…

そんなに沢山の人で混んでいるのかな〜?
ここのお庭は凛としていて、
何だか気高く好きなお庭なんだが…

子連れの親子2組が、
お店を広げてずーっといる。
子供寝てんじゃないの?

親達は、
「鎌倉のあそこはさぁー」
でっかい声で、ずっと喋ってる。
居酒屋か、ここは?

子連れの旅行は大変だと思うけど…
なんだかな…

他の方々だっていろんなイメージを持って楽しみに訪れる。
わざわざね

小さい子なんか、寺なんか連れてかれたってつまんないんだと思うし、そんな時期はもっと別の楽しみ方をした方がいーと思った。親も子も。
いろんな事情があるのかもしれませんけどね

けど、大好きだった詩仙堂のイメージが良くなくなった…
うるさいから、外のお庭へ

終わっちゃってるけど
キレイ🍁

そして、鹿おどし。
ずーっと見てられる…

この庭欲しい

愚痴っぽくなりましたが

駅方面へ、戻ります

通り過ぎたパチンコ屋さんの駐輪場で、

VTを見つけた!
まだ、走ってたりするんだ

私のホーネットなんて、まだまだ若いんじゃね?🏍
思わず撮ってしまった


いーなー
こんな豆腐屋さん。
一乗寺といえば、
ここも外せない。

恵文社
素敵な本屋さん。
センスが良いというか、ここに来るとあっという間に時間が経ってしまって旅行者には大変危険だ…

以前買ってお気に入りになった、
やたら書きやすいロゴ入りボールペンを3本買って外でたら、もう暗い…
次行きます🚆
もう少しつづく。