きんもくせい通信

みのりさんちのいろんなこと ぶつぶつ、ぐちぐち語ります。

年末年始の記憶🎍その3

2023-01-12 | お出かけ・旅行
紅白終了後、私も寝ます

賑やかなカウントダウンのTV📺を見て、
はたまた除夜の鐘を聞きながら、
しっとりと、新年を迎えたかった。

のに
なぜか、なんかマジック?みたいなTV📺を真剣に見ている男…

何?これ…

嫁の実家でこれほどのびのびやりたい放題の婿がいるでしょーか?
で、家でと全く一緒。
電気つけっぱなし、TVつけっぱなしでこたつで寝る。

父に「電気代が〜」的な嫌味を言われないように、眠りの浅い私が消す事になる、

何はともあれ、
想像と違う年明け

なんだよ…🌅
縁起悪!



はい!明けて1日元旦です。

こたつでガーガー寝てる男…
みんなこんななのかな〜
今更な素朴な疑問。

あけましておめでとうのご挨拶をし、お雑煮とお節を頂きます。
ちょー簡易お節。
黒豆は母が頑張って煮たと言ってたが、いつ煮たんだろうか?

もう、何もいらないからお父さんもお母さんもゆっくりして下さい〜
と、思うも
暇を持て余しているのか、
クイックルワイパーであちこち拭いてるし
あ!そうそう
昨日温泉に行くのにお借りしたタオルをお返ししますわ!
って事で、お返しするタオルで階段水拭き。手すりもエグい汚れ…

元旦から、何やってんの?
な母娘。

掃除してんの。

午後から弟夫婦がやって来るというので、それまで私とだんなさんは寺に行きます🚗〜

山寺 立石寺。

駅の辺りから、賑わっています。
しかも、ガイジン多し
こーんなとこまで来るのか?

父に根本中堂の脇の駐車場を教えてもらいショートカット
こんな混んでる?
アジア方面のガイジンさんの団体さんのバスが着いたタイミングだったらしい。
雪か〜⛄️
芭蕉さんと弟子。

芭蕉さんは、いろんな場所でいろんな句を詠まれているけど、車も無い時代にすごいなぁ〜

ここから、開山堂や奥の院へ上がっていきます。
が、
私達は上がりません
上がりますと

画像お借りしました

このような景色に出会えます。
ヒールとか、ミニスカートとか舐めたカッコでは後悔することでしょう。

幸福の鐘
「ねがつたことに努力しましょう」
と、ある。
そりゃそーだ
こちらは、ころり往生阿弥陀如来
が、祀られております。
ガイジンさん達わかってんのかな?

横の日枝神社にもお参り⛩
最高に良い音がでた!

お参りしない、
だんなさんに褒められた

私が神社や仏閣に興味を持てば持つほど、だんなさんは省略し始める。
ま、2人でハマってもちょっとヤバイ気もするので
いーけど…
きっといつか、
バチがあたると思う。
さて、
ガイジンさんの団体もいなくなり、
落ち着いたとこで、
根本中堂に戻って参りました。

布袋さまが触られまくり、ヨレヨレに見える…

さて、お参りをして
お堂にお邪魔致します。

「不滅の法灯」

1200年前に、比叡山延暦寺から分灯されました。
1521年兵乱により、立石寺と共に法灯も消失とあります。
その後、1543年に再び延暦寺から分灯。
逆に、延暦寺が織田信長に焼き討ちされた際には立石寺の法灯が、延暦寺に分灯された。

5月に2人京都に行った際、
比叡山延暦寺にだんなさんをご案内した。
我が故郷にある立石寺との繋がりを熱く語る
その時は聞いてんだか?聞いてないんだか?


少しは興味を持ってくれたか?

暫く本堂を満喫?
慈覚大師作の薬師如来像。
日光、月光菩薩さま。
12支天さま。
文殊さまに、毘沙門天さま。
そして、
不滅の法灯。

足がチョー冷たかったけれども、
心は暖かい気持ちで立石寺を後にしました。

そこから、ちょっと離れた道の駅へ。
抽選会は、ガム1枚…
縁起わるっ!

そこからモスバーガーが食べたいと言うだんなさんの希望により、モスバーガーのドライブスルーを探し📱
買って帰ります。

そして、夕方から弟夫婦がやってきます。

続く