おはようございます!
昨夜は久しぶりに田子作主人とお食事に出かけて経営会議をした宇宙人店主エーコです!
意外な方向からアイデアは突然やって来るようです。
いつも私たちがマーケテイングする場所があります。
それは本屋さん。
当店の購買層の居るエリアの本屋さんへ出かけ各ジャンルの売り上げランキングを見るのです。
これでその地域の人の底流分析が出来るのです。
こうして予測を立てて次の一手を考えるようにしています。
他にもあらゆる意外な方向から簡単にマーケティングは出来ます。
意外と言えば突然現れた『野良クジャク』。
子供の頃、私の家の近くの住宅街に突然現れ真正面で対峙したのを覚えています。
ある時は野良狸が道路わきからヒョッコリ現れ横に並んで同じ方向へしばらく歩いたことも。
でも彼らの行動の底流には「この辺では食べる物が無いから民家の近くに何かないかな? 人間は私を食べないから安全だし」
商品開発や販路拡大にはこうした底流分析が重要です。
ちなみにクジャクは本当に食べられないか調べてみましたら、食べたことがある人の話が出てきました。
駆除のために捕獲したクジャクを食べたそうですが「肉が固くて生臭くてマズイ」そうです。
人がやらないことや考え付きそうにないこと、考えても続けられないことなどに勝機が残されています。