![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/a0/92291985a838bc8137888eb2b4831dbf.jpg)
おはようございます!
先輩に習ってパワーモーニングを作ってみたら力が入りすぎたエーコです!
一見豪華に見えますが私が作ったのは卵焼きと海草スープくらい??
卵焼きには本場インドの料理人さんから分けていただいたチキンマサラを少々。
朝からエキゾチックな香りが漂っています。
ちなみに今朝の献立は
卵焼き・サラダ・マスタードスプラウト乗せツナマヨ・3年物のラッキョウ漬け・大根と人参のなます・キムチ・海草スープ・杜仲茶
はい、ペロリと頂きました。
でも保存食があるだけでわずか10分でこんなに贅沢な食事になるんですね!?
特に婆ちゃんが作ってくれたラッキョウ漬けは最高!
爺ちゃんが無農薬で3年かけて育てたラッキョウを1年漬け込んだんです。
私の朝食になるまでに実に4年も掛かっていたのです!!
杜仲茶も2年ものの葉だしスプラウトは特許製法の無菌の焼き赤土で育てたものだし・・・
何だか今頃になって胸が一杯になってきました。
こんなにも沢山の人と時間がここに凝縮されてると思うと感動してきました。
きちんと手を合わせて感謝して食べたいですね。