大学の授業にかかわる話題

授業日誌・キャリア・学びのスキルについて

後輩をやる気にさせる10の魔法の言葉

2014年02月22日 14時10分51秒 | 学習支援・研究
“慕われる先輩”になるヒント! 
女子に聞く「後輩をやる気にさせる魔法の言葉10」

マイナビウーマン
2014年2月17日 06時35分
(2014年2月17日 13時43分 更新)


[拡大写真]

誰かのちょっとしたひと言でものすごくよろこんだり、
あとに引きずるほど傷ついたり、
人は「言葉」にとてつもない影響を受けるもの。
「言葉」をうまく使えば他人のやる気を引き出すことも不可能ではありません。
そこで今回は「後輩をやる気にさせる魔法の言葉」は何か、
働く女子にアンケートしてみました!

●第1位/「いつもがんばってるね」……45.5%
○第2位/「あなたになら安心してまかせられるよ」……31.9%
●第3位/「すごいじゃん!」……31.0%
○第4位/「みんなもがんばってるってほめてたよ」……28.2%
●第5位/「のみ込みが早い!」……25.1%
○第6位/「頼りにしてるよ」……22.6%
●第7位/「いつも見守っているから安心して!」……8.7%
○第7位/「やればできるじゃん!」……8.7%
●第9位/「失敗したほうが成長できるよ」……8.1%
○第10位/「私より才能あるんじゃない?」……6.2%
※複数回答式・第11位以下は略。

第1位は45.5%で「いつもがんばってるね」でした。
がんばっているところをちゃんと見ていてくれることがわかると、
誰でも「努力した甲斐があった」と思うはず。
後輩のやる気を引き出すにはうってつけの言葉ですね。

第2位は31.9%で「あなたになら安心してまかせられるよ」。
信頼を寄せているよ、という言葉は
後輩の隠れた能力を引き出すのにぴったりみたい。
まかされたらやるしかないですもんね!

第3位は31.0%で「すごいじゃん!」。
ちょっとした言葉ではありますが、
ほめられてうれしくない人はいませんよね。
どんどんほめて後輩の成長をうながしましょう!

後輩にとって先輩の言葉はひとつひとつ重いもの。
うまく「言葉」を利用して、
後輩を育てることのできる先輩になりたいですね。
(編集部/佐藤)

※『マイナビウーマン』にて2014年1月にWebアンケート。
有効回答数323件(マイナビウーマン会員:22歳~34歳の働く女性)。

http://www.excite.co.jp/News/woman_clm/20140217/Escala_20140217_1743401.htmlより

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビットコインには注意が必要

2014年02月22日 00時49分37秒 | 学習支援・研究
「ビットコイン」サイバー攻撃 
日本に集中 6000件超

産経新聞
2014年2月17日(月)07:57

「ビットコイン」と呼ばれるインターネット上の仮想通貨を無料で発行する専用ソフトを、
他人のパソコンを遠隔操作してダウンロードさせるサイバー攻撃が
昨年1月以降、日本で6千件以上発生していることが16日、分かった。
日本の確認件数が世界で最も多いことも判明。
不正発行されたビットコインは攻撃者側に送られる仕組みで、
薬物の違法取引やマネーロンダリング(資金洗浄)に
悪用される危険性も指摘されている。


ウイルス対策ソフト「ウイルスバスター」を開発・販売する
ソフト開発会社「トレンドマイクロ」(東京)が確認した。
サイバー攻撃は、他人のパソコンを遠隔操作して専用ソフトをダウンロードして起動、
発行されたビットコインを攻撃者側に送る仕組み。
トレンド社は昨年1月から今月にかけて日本で6,120件を確認した。
昨年9~11月でみると、日本が世界全体の確認件数の約24%を占め、
2位の米国(約21%)を上回った。

中央銀行のような発行主体や管理者のないビットコインの取得は、
専門取引所で口座を開設して円やドルなど現実通貨と交換するほか、
ネット上で専用ソフトをダウンロードして自ら発行することで可能となる。
専用ソフトでの発行は現実通貨との交換が必要なく無料だが、
流通過多を防ぐため発行できる確率は低く抑えられている。
サイバー攻撃者は無料のビットコインを集めるのが目的とみられる。

起動画面は表示されず、被害者は気づかないケースがほとんど。
無料で発行されて自動的に攻撃側に送るため、
金銭的な被害はないが、
知らない間に犯罪に加担させられる恐れもある。

専用ソフトはパソコンの性能が高いほど発行確率が高いとされ、
トレンド社は「高性能のパソコンが多い日本が狙われている可能性がある」と指摘。
ウイルスが添付ファイルに仕込まれていることから、
不審なメールに注意を呼びかけている。

http://news.goo.ne.jp/article/sankei/business/snk20140217066.htmlより

ビットコインについては、先日のブログでも紹介している。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする