小松菜の煮びたしは油揚げを入れるかたが多いですが、
ウチではガンモを使います。
焼き厚揚げ カブおろしポン酢を作ったとき、ちょっと書いた、
金井豆腐店のガンモです。
直径15cm位で厚みは1cmほど。
中にいろいろ具が入っているので、油揚げよりも栄養があるし、
煮汁を吸ってふんわりとなった食感が良いです。
市販のほとんどは厚みが2cmほどはあるので、
切って使うと崩れてしまうの . . . 本文を読む
レンジで簡単にできるクリーム煮です。
材料 2人分
ホタテ100g~150g、グリーンアスパラ2束200g位、赤パプリカ50g
これはどうしてもこの量が無くてはダメとか、
これでなくちゃダメというものじゃないです。
レンジでの加熱時間を様子見しながら調節すれば良いだけで、
グリーンアスパラを1束にして葉物野菜を入れたり、
ホタテとエビの両方にしたり。
好きなもので作れば良いと思いま . . . 本文を読む
昨日アップした鶏と豆腐の蒸し物、これが1個分残ったので、
成形しなおして、片栗粉をまぶし、
揚げだしに生まれ変わりました。
目先を変える意味でも、
カレー粉を少し入れれば良かったかな。
そしたらシューマイにするのも良いかも。
ん、
どう変えれば別物になるかを楽しむのも面白いですね。
残り物シリーズ、やろっかな。 . . . 本文を読む
すでに「ア マ ファソン」さんでパンを買ってましたが、
せっかくここまで来たからと、もう一軒寄ることにしました。
八千代医療センターに入院してたとき、売店にあった惣菜パン。
それが、ここ、ベルさんのものでした。
入院中は食事が出るから必要なくて買わなかったけど、
美味しそうだったので気になってました。
八千代中央駅からは徒歩で7~8分位。
こちらのお店の入り口左横には . . . 本文を読む
月曜日、銀行に行く為に八千代緑が丘まで出たので、
先日、パンが売り切れで買えなかった八千代中央駅近くの、
ア マ ファソンさんへ行くことにしました。
その前に、買いすぎ防止のため、
イオンモール内のサブウエイさんで昼食。
月曜日の得サブはアボカドベジー。
やったー!
ちゃんとパンも野菜も、ドレッシングもチョイス出来るのに290円!
これ食べとけば大丈夫だモンね
  . . . 本文を読む
26日の夜7時頃、買い物に出たとき見上げた夜の空。
あ、星が並んでるー
月以外、どっちが何て星かなんて、ぜんっぜん知らないけど、
ピカピカと、とってもキレイだったので、
zoom&Autoで撮影してみたのですが、
結構分かる程度に撮れてたのでアップしてみました。
国立天文台HP 3月のトピックスより
. . . 本文を読む