18日の日曜日、片品村の朝は曇り。
せっかくなので、お湯がきれいなうちに温泉に入りに行こうと
昨日、朝食用にコンビニで買っておいた塩むすびを食べ、
家を掃除して「南郷温泉 しゃくなげの湯」へ。
ちょうど営業が始まる10時に到着しました。
ここもアルカリ性単純温泉(アルカリ性低張性高温泉)。
㏗9.2と、㏗9.8の初穂の湯には少し及びませんが、
それでも . . . 本文を読む
夕食とお風呂の為に沼田方面へ。
時間的に食事を先にとることにしました。
沼田方面に行くと、トンカツや焼肉など、ガッツリ系のお店が多いのも特徴的。
冬場はスキーやスノボ、夏場はテニス合宿など、
食事処の利用客は若年層が多いからだと思われます。
夕食は、「まるきち食事処」というお店にしました。
玄関横には大きなカエル。縁起かつぎにしてもデカイし ^_^; . . . 本文を読む
3月17~18日の雨模様の中、1泊2日で群馬へ行ってきました。
外環から東北道、岩舟JCTより北関東道、高崎JCTから関越道、というコースです。
以前は外環で大泉まで行き、関越道に乗ってましたが、
どうにも遠回りしてる感がぬぐえないので、
北関東道が全線開通してからは上のコースで行ってます。
高速に乗ってから最初に休憩で利用するのは「パサール 羽生」。
キレイになる . . . 本文を読む