「明日もハイキングに行くん?」
「だから、ハイキングなんかじゃなくてアドベンチャーなんやて」
ダイヤモンドトレイル縦走大会(20km、30km、40kmコース)
1年ほど前から始めたアドベンチャー。
今まで踏破したうちで最高の距離は高野山町石道の22kmであった。
未だ初心者の域を出ない私の実力と体力では40kmを踏破することは困難であることは承知している。
しかし、不可能とわかっていても男にはあえてそれに挑まなければならぬときがあるのだ。
漢(おとこ)とはそういうものである。
誰でも参加できるということなので、上記大会に参加しました。
葛城市役所からスタート。私が実際にスタートしたのは7:15くらい。
20km、30kmのチェックポイントを制限時間内に通過すると次に進めます。
時間内に通過できないと、そこでゴールとなります。あとは自由参加。
私には厳しそうな時間設定なので時間は気にしないことにします。
最初の山の二上山を目指します。
當麻寺の横を通ります。時間は関係ないので中将姫をお参りしてからにしましょうかね。
8:00。ここから山道に入ります。
8:28。馬の背(430m)というところ。まだまだ先は長いです。ちょっと一服。
今日は二上山の山頂には登りません。横道からダイヤモンドトレイルに入り竹内峠に向かいます。
大和葛城山までは地図付きの案内板が立ってます。中将姫をモデルとした葛城市のマスコットキャラの蓮花ちゃん。
9:00。竹内峠を出発。ここから葛城山への山道に入ります。
20kmのチェックポイントの葛城山の関門時間は12:00です。私の足ではちょっと厳しいかな。
ランナーは別にしても、後発組にどんどん追い抜かれてしまう私。どうやら参加者は中級以上が多いようです。
ハイカーにとって最大の脅威。あちこち掘り返してあったので除去されたようです。
10:27、岩橋山658mを通過。ずっとアップダウンの繰り返しです。
11:08、持尾辻を通過。11:27、まだ2.5kmあります。12:00着は難しいなあ。
これがありますからね。終わったと思っても、また階段、最後までこれが続くんですよ。
大和葛城山(959m)に到着。
時間は12:15。制限時間内に到着できませんでした。
スタート時間からすれば、私でもここの時間内到着は可能なのですが、途中休憩が多かったですからね。
かりにここを通過しても次の30kmの金剛山の関門時間は14:00です。これは無理。葛城山から3時間かかります。
ここで記録上はゴールということで、20kmの完走証をもらえました。
休憩後は予定通り金剛山に登り南海紀見峠駅のゴール40kmを目指すことにします。
17時半には暗くなりますから、もとより夜間歩行のつもりでいます。南海の終電までに到着すればいいです。
時間の制約がなくなったので、ゆっくりと休憩します。1時くらいに出発しましょうかね。
(つづく)
結果だけ書いときますか。金剛山を越えて千早峠まで進みましたが、ここで継続を断念し下山しました。
「だから、ハイキングなんかじゃなくてアドベンチャーなんやて」
ダイヤモンドトレイル縦走大会(20km、30km、40kmコース)
1年ほど前から始めたアドベンチャー。
今まで踏破したうちで最高の距離は高野山町石道の22kmであった。
未だ初心者の域を出ない私の実力と体力では40kmを踏破することは困難であることは承知している。
しかし、不可能とわかっていても男にはあえてそれに挑まなければならぬときがあるのだ。
漢(おとこ)とはそういうものである。
誰でも参加できるということなので、上記大会に参加しました。
葛城市役所からスタート。私が実際にスタートしたのは7:15くらい。
20km、30kmのチェックポイントを制限時間内に通過すると次に進めます。
時間内に通過できないと、そこでゴールとなります。あとは自由参加。
私には厳しそうな時間設定なので時間は気にしないことにします。
最初の山の二上山を目指します。
當麻寺の横を通ります。時間は関係ないので中将姫をお参りしてからにしましょうかね。
8:00。ここから山道に入ります。
8:28。馬の背(430m)というところ。まだまだ先は長いです。ちょっと一服。
今日は二上山の山頂には登りません。横道からダイヤモンドトレイルに入り竹内峠に向かいます。
大和葛城山までは地図付きの案内板が立ってます。中将姫をモデルとした葛城市のマスコットキャラの蓮花ちゃん。
9:00。竹内峠を出発。ここから葛城山への山道に入ります。
20kmのチェックポイントの葛城山の関門時間は12:00です。私の足ではちょっと厳しいかな。
ランナーは別にしても、後発組にどんどん追い抜かれてしまう私。どうやら参加者は中級以上が多いようです。
ハイカーにとって最大の脅威。あちこち掘り返してあったので除去されたようです。
10:27、岩橋山658mを通過。ずっとアップダウンの繰り返しです。
11:08、持尾辻を通過。11:27、まだ2.5kmあります。12:00着は難しいなあ。
これがありますからね。終わったと思っても、また階段、最後までこれが続くんですよ。
大和葛城山(959m)に到着。
時間は12:15。制限時間内に到着できませんでした。
スタート時間からすれば、私でもここの時間内到着は可能なのですが、途中休憩が多かったですからね。
かりにここを通過しても次の30kmの金剛山の関門時間は14:00です。これは無理。葛城山から3時間かかります。
ここで記録上はゴールということで、20kmの完走証をもらえました。
休憩後は予定通り金剛山に登り南海紀見峠駅のゴール40kmを目指すことにします。
17時半には暗くなりますから、もとより夜間歩行のつもりでいます。南海の終電までに到着すればいいです。
時間の制約がなくなったので、ゆっくりと休憩します。1時くらいに出発しましょうかね。
(つづく)
結果だけ書いときますか。金剛山を越えて千早峠まで進みましたが、ここで継続を断念し下山しました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます