はいだしょうこさんのライブに行きました。
今までライブが何回あったのか憶えていませんけど、
私は1回も欠かさず行っていますよ。
「はいだしょうこ BIRTHDAY LIVE 2024」
2024年3月24日(日) 東京丸の内/コットンクラブ
ゲスト:拝田正機、LEN

はいだしょうこさんのライブに行きました。
会場のコットンクラブは2022年の春の定期ライブ以来2回目です。

大きなイベントには、お祝いのお花を出すことにしているのですが、
ここは店の方針なのか、スタンド花がNGなんで、今回も楽屋花を贈りました。

前回と比べると、ちょっと窮屈な時間割です。
最大で60分プラスアンコールってとこか。アンコールはないかもしれない。
プログラム
1. となりのトトロ
予想外の曲でのオープニング。しょうこちゃんはゴールドのキラキラが付いたドレスでした。私は初めて見るからこれは新調ですね。
2. ルージュの伝言(ユーミン)
3. 大切なもの(岩崎朋子)
これは調べたら合唱曲でした。しょうこちゃんは拝田先生のDREAMの合唱団の監修もやっているんで、そこからかな。
4. グッドモーニング・ボルチモア(ミュージカル「ヘアスプレー」より)
5. 100万のキャンドル(ミュージカル「マリー・アントワネット」より)
6. さくら横ちょう(中田喜直)
ゲストの拝田先生の伴奏で。この「さくら横ちょう」には同じ歌詞で別宮貞雄作曲の「さくら横ちょう」もあって、こちらもソプラノが歌う歌曲の定番曲となっています。しょうこちゃんのクラシックの先生は中田喜直ということになりますので、今回は中田喜直バージョンを選曲。客席には、しょうこちゃんの歌のお師匠の中田幸子先生もいらっしゃったようです。
7. ノクターン5番(ショパン)
よく知られた2番じゃなく5番のほうでした。拝田先生のピアノ演奏で。しょうこちゃんは衣装替えに。
8. 夢やぶれて(ミュージカル「レ・ミゼラブル」より)
うすい水色のドレスで出てきました。最近、ファンティーヌをよく歌いますね。
9. 祈り
ゲストのLENとデュエット。前回も歌った曲ですが、セリーヌ・ディオンの「The Prayer」の日本語カバーです。この曲は新妻聖子もカバーしてますが、それとは歌詞が違います。いまだ誰がカバーしたものなのか不明です。
10. いのちの理由(さだまさし)
こちらも前回も歌った曲。
11. カッチーニのアヴェマリア
最後の曲です。いつもの「いちおう最後の曲です」ってのがなかったので、今回はアンコールはなさそうです。
アンコールなしで終了。時間は70分あったかどうかだったと思います。
(2回目終了時、コールが鳴り止まなかったので、アヴェ・マリアの最後だけリプリーズ演奏がありました)

ライブ限定グッズはこんなの。今回もこの紙はもらって帰りました。