愛しのエトワール

うたのおねえさん、はいだしょうこさんを全力でとことん気の済むまで応援する日々を綴るブログです。

クラシック

2014-11-30 | 好きなもの
11月30日(日)

大阪狭山市のSAYAKAホール。

クラシックを聴きに行きました。
ドレスデンと森麻季の組み合わせは2011年の来日ツアーにも行っています。

1. モーツァルト:ディベルティメント
2. モーツァルト:大ミサ曲より「ラウダムス・テ」(森麻季)
3. J.S.バッハ:カンタータ147番より「主よ、人の望みの喜びよ」
4. J.S.バッハ:カンタータ74番より「来たれ、来たれ、私の心はあなたに開かれている」(森麻季)
5. ヘンデル:9つのドイツアリアより「燃え立つばら、大地の飾り」(森麻季)
6. コレッリ:合奏協奏曲「クリスマス」
7. モーツァルト:歌劇「魔笛」より「ああ、愛の喜びは露と消え」(森麻季)
8. ヴィヴァルディ:フルート協奏曲「海の風」
9. ヴィヴァルディ:歌劇「グリゼルダ」より「二つの風に乱されて」(森麻季)
10.(森麻季アンコール)「マスカーニのアヴェ・マリア」
11. モーツァルト:交響曲第29番
12.(アンコール1)ハイドン「告別」
13.(アンコール2)唱歌「ふるさと」

極上のアンサンブルである。とりあえず、行っとけ。


今日の一曲。モーツァルト「大ミサ曲」より「ラウダムス・テ」。
米国のメゾソプラノ、フレデリカ・フォンシュターデの歌唱。

今日の一枚。私がよく聴く「大ミサ曲」CD。ソプラノにナタリー・デセイが出ている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スピヴェット

2014-11-25 | 日記
11月24日
今日は京都に観光に行かされる予定だった。
京都に詳しい私は無料のガイドみたいなもんなんで便利なんだ。
しかしだ。朝からどうも気乗りしなくてね。私にだってそんな日があるわな。
遠いし、絶対に混雑してるし。前日、飲んだくれて夜更かししたせいであるが。

京都でなくても紅葉なんてそこらへんのとたいして変わらへん。
阿倍野で映画でええやろ。見たいもんがあんねん。

これを。けっこう評判がいいらしい。

3Dやったで。飛び出す(ポップアップ)絵本みたいできれいやった。
ストーリー自体はどおってことないけど、ほっこりできる映画。
まあ見てごらんよ。たぶん気に入ると思う。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゲーム・デイ

2014-11-23 | 日記
11月23日(日)

大阪・長居公園の長居球技場(キンチョースタジアム)へ。

関西学生リーグ最終節。対関学戦。全勝対決。勝ったほうがリーグ優勝となる。
チアのそばだと喜ぶので下のほうに座る。ここだとゲームが見えへんねん。

関西学院ファイターズ。3年連続学生王者。言わずと知れた学生最強のチームである。
うちも毎年、優勝候補ではあるんだが。ここ最近は、こてんぱんにやられている(昨年は引き分け)。
今年も関学の優勢に変わりないが、上位校に絶対的な差はない。やってみないとわからんよ。

いきなりキックオフリターンでロングゲインを許してしまった。
ゴール前の攻防。関学はフィールドゴールを狙わずにフォースダウンギャンブルに出る。
守りきれずにタッチダウンを奪われる(0-7)。先制されてはあかんて。

第2クォーター。またタッチダウンをとられた(0-14)。
これで余裕はなくなった。早めに少しでも差を詰めておかないと2本差はきつい。

このまま前半終了(0-14)。なんか勝てそうな気がまったくしないわ。
チアでも見とく?

観衆は12000だったそうだ。一昔前の全勝対決なら3万は入ったんやけどな。


第3クォーター。インターセプトから1本取り返した(7-14)。
エンドゾーンのチアの目の前での起死回生の一発。喜びに沸くチアたち。
これで首の皮がつながった。時間はまだじゅうぶんある。

やられた。7-21。これで勝負あった。
これから関学は時間消費を始める。1本差なら何があるかわからないが、
タイムコントロールに入った関学相手に2本立て続けに取るなんてのはありえない。

ランで突破できない。パスもターゲットが押さえられてる。手詰まりだ。
第4クォーター。1本でも返して意地を見せてみい。
攻めきれないな。フォースダウンギャンブル失敗。

ゲームオーバー。7-21。今年も完敗やった。
予想以上にディフェンスが強力で攻撃を封じ込められたのもあるが、要所でのプレーの精度が違うんだよな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テレビ出演

2014-11-17 | しょうちゃん
はいだしょうこさんのテレビ出演の記録です。

2014年11月4日(火)23:59-24:29放送
2014年11月11日(火)23:59-24:29放送
中京テレビ「ビックラコイタ箱」
放送局によって放送日、放送時間が異なります。関東は日本テレビ、関西では読売テレビ。
関西でもやってたみたいですが、深夜なので私は見てません。

(※画像いただき)
Youtubeに出てたところだけ見ました。
テレビ慣れしてきたのか、しょうこちゃんよくしゃべるね。
ガラスの靴のいたずらのお話は面白かったですね。

だから前から言うてるよな。シンデレラだって。

今日の一曲。ロジャース&ハマースタイン「シンデレラ」よりワルツ「Ten Minutes Ago」(リプリーズ)。
I have found her! She's an angel with the dust of the stars in her eyes.
We are dancing, we are flying and she's taking me back to the skies.
ちなみに「ガラスの靴」は英語ではグラス・スリッパ(glass slippers)と言います。
ところで、来年はディズニー「シンデレラ」の実写版映画が公開になるそうだよ。

2014年11月16日(日) 24:45-25:40放送
東海テレビ「わんだほ感謝祭 ぐっさん家スペシャル」
先日の名古屋での公開収録のぶんです。
この番組はサンテレビでも遅れて放送されてますが、スペシャルは番組表には出てません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウォーキング

2014-11-16 | 日記
11月16日(日)

南海のウォーキングイベントに行きました。

南海本線春木駅下車、岸和田中央公園。
関西の5私鉄の共同イベントなので参加者が多いです。
若者やファミリーもいますが、ほとんどが中高年となっています。

9:40スタート。付いて行くだけです。

興味ないと思うので、途中略


昼食休憩場所に到着。

「府営蜻蛉池公園」というところ。

ここは大きな公園やなあ。

めっちゃ広い。見わたすかぎり公園の敷地。

私好みのところだね。水辺と区切られてないところもある。

ここの鳥たちは人慣れしてて、水辺に近付いただけでエサをねだりに上陸してくる。

コーヒー用にタフボーイにお湯を入れて持ってきた。もう寒いからね。

このへんはバラ園。ここには載せてないですが、
今秋は長居植物園のバラ園にも二度ほど様子を見に行ってるんですけどね。

ガゼボもあるね。バラは岸和田の市花でもあって、200種2000株ほど植えてあるそうです。
いい香りだね。ところで、はいだしょうこさんの匂いって知ってるかな。
バラの香りなんだ。コンサートで客席に下りたときに匂いをかいでごらん。
大丈夫、みんな「スースー」やってるから恥ずかしくない。

はいだしょうこさんのイメージカラーのピンク。(ブライダルピンク)

ひらひらが可愛らしい。(マチルダ)

こっちはゴージャス。(マリアカラス)

園内を全部歩いてまわる時間はないので、休憩後はそうそうに引きあげます。
途中省略。


岸和田の街なか。古い町並みが続く紀州街道を歩いています。
大阪と和歌山を結ぶ紀州街道は熊野街道と並行して海側を通っています。
熊野街道ほど古くはなく江戸時代になってから整備された街道になります。
参勤交代の行列のために整備されたと南海の文化セミナーで聞きました。

岸和田城のゴールに到着。参加者は3070人と掲示されてました。
本日の踏破距15キロ。5時間半(休憩、観光含む)。

パスタとかピッツァなんてしゃれたもんは私向きではないわな。

岸和田城の石庭が国の名勝に指定されたとかで、今日は記念イベントのため入場無料でした。

地元高校生による和太鼓の創作パフォーマンスの演舞。
石庭は戦後に作られたもので古くはないんですけどね。
芸術的、文化的に価値が高いということです。

おみやげ。
今年は5私鉄企画の5回をたまたま皆勤したんで皆勤賞をもらいました。
「座れるクーラーバッグ」だって。アドベンチャーにはあまり使い道がないな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする