愛しのエトワール

うたのおねえさん、はいだしょうこさんを全力でとことん気の済むまで応援する日々を綴るブログです。

平日お寺めぐりシリーズ

2012-04-24 | 日記
先週の水曜なんですが、河内長野の観心寺に行ってきました。
先月の「関西花の寺」バスツアーでお参りしたときに、
秘仏の如意輪観音像(国宝)の御開帳が4月17日と18日と聞いていました。
美しい観音像として知られていて、全国の仏像ファンがこの日を待ちわびているとのこと。
私もいつから仏像ファンになったのか、平日にもかかわらず行ってきました。

南海電車で河内長野まで行き、そこから金剛山行きのバスに乗ります。
雪の金剛山のときほどではありませんが、バスは超満員の乗客を乗せて出発。

着きました。数人の金剛山に登りに行く乗客を残して、ほとんどの乗客がここで降ります。

大楠公像。やはり、かっこいいです。

拝観料700円を納めて入山。いつもは300円です。今日は特別拝観料です。

境内はお店が何軒も出ていて賑やかでした。
地元にとっては大きな観光イベントなのでしょう。
この日は、河内長野にある天野山金剛寺も国宝を公開するとのこと。
観光協会が観心寺から金剛寺まで無料シャトルバスを走らせていました。
金剛寺にも行きたいですが、できれば2時過ぎまでに帰りたい。今回は見送ります。

国宝の本堂です。本尊が如意輪観音坐像です。
30分毎に説明つきで拝観します。年に1回の御開帳になったのは保存のためなんだとか。

(本堂で販売されていたカードを複写)
「妖艶といっていい雰囲気さえ漂わせている美女」(五木寛之)
観音さまに性別はありませんが、イメージ的には女性ですよね。

お昼なので腹ごしらえ。あとで前回見れなかったところ見て帰ります。

お店ではうどんや弁当も販売していました。
「葉わさびうどん」。お寺の集会所のようなところで食べます。

建掛塔(たてかけのとう)。楠木正成の戦死により建て掛けのままになった三重塔。重要文化財。

後村上天皇檜尾陵。下からけっこうあります。

登るのに疲れました。

境内はとてもきれいなのです。

花は素朴なものがいい。

きいろ!

何か買って帰りますか。

さくらあんぱん150円。

梅どら200円。

1個ずつ残しておけばいいかな。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 当った | トップ | 休日オペラシリーズ »

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事