最近、立ち眩みとか目眩とかします。
鉄分が足りない?
仕事ついでに補給しましょう
仕事で東京地区へ
朝一か朝二の『ひかり』が常套手段ですが、やや時間帯が早すぎるので三番目の『こだま』で。
でも浜松で『ひかり』に乗り換えれば、まぁまぁいい時間帯に着きます

『こだま』もいまやN700なんですね。
後続の『ひかり』は700系3000番台でやや損した気分
通常なら帰りも新幹線ですが、この日は早く片付いたので時間に余裕があります

3月の甲種回送を撮り逃がしたのでようやくお目にかかれました

小田原まで乗っちゃいました
また東京方面へ行く機会があったらこんどは『あさぎり』でも
鉄分が足りない?
仕事ついでに補給しましょう

仕事で東京地区へ
朝一か朝二の『ひかり』が常套手段ですが、やや時間帯が早すぎるので三番目の『こだま』で。
でも浜松で『ひかり』に乗り換えれば、まぁまぁいい時間帯に着きます

『こだま』もいまやN700なんですね。
後続の『ひかり』は700系3000番台でやや損した気分
通常なら帰りも新幹線ですが、この日は早く片付いたので時間に余裕があります

3月の甲種回送を撮り逃がしたのでようやくお目にかかれました

小田原まで乗っちゃいました

また東京方面へ行く機会があったらこんどは『あさぎり』でも
みなさん小田原乗換をやっておられるようで。
小田急はいろいろバリエーションがあって楽しそうです。
仕事を早く片付けようという気になりますね。
余裕さえあれば中央東線→田線南下ルートも考えましたが、
田線が絡むと所要時間が掛かりすぎで使えませんね。
中央新幹線に期待です。
逆パターンで、翌日の仕事の為に午後から、東京へ向かう際に、小田原から利用した事が・・・
当時最新だったEXEでしたが、やっぱりロマンスカーに乗りたかったなぁ。
まだ、300系が走り始めたばかり・・かなり昔です。(笑)
VSE、MSE・・・乗りたいが、現在の職場に移動して10年。
東京出張は皆無なため、700系、N700系は未だ未乗車です。(笑)
お仕事ついでに鉄分補給とは、おいしいお仕事でしたね。
東京へ新幹線で行く時、時間に余裕があったのでこだまに乗って、停車駅ごとに駅に降りて、追い越していく新幹線を撮影したことがあります。帰りも同じように小田急で小田原まで移動し、新幹線に乗り継いで帰ったことも。
そんな旅も楽しいですね。