ミッちゃん 山元気!

自由気ままに 自分の目線で
山歩きの様子を綴っていく日記です

急遽変更した先は 高見山!

2020年10月10日 | 山 近畿 台高山脈・高見山

その日は 奥駈道きを歩く予定だった…

だが 予報は週末にとなった 

しかし 私の中で かった

ただ 予定のルートは晴れの日に意味がある

そこで 行き先は急遽!変更された

 

奈良県の御杖村に向かって車を走らせ

国道369号線から三季館を目指して県道31号線を進み

別荘地を更に奥へと進み 150mほどの地道を走ると

目的とする高見山への登山口が見えてくる・・・

 

 駐車場

桃俣登山口

 

今回は天候も不安定なため

高見山に登る事にした ただし 

未踏のルートである桃俣登山口からである

 

2020年10月4日(日)曇 高見山 桃俣からの往復

 

コースタイム

6:45 桃俣登山口 → 7:05 桃俣440m(支尾根出合) → 7:09 P724を捲く 7:11 → 7:58 天狗山993m 7:15 → 8:38 諏訪峠分岐(三峰山分岐) → 9:20 高見山1248.4m 9:30 → 10:00 諏訪峠分岐 → 10:20 天狗山 → 11:05 桃俣440m(支尾根出合) → 11:17 桃俣登山口

 

 

登山口から1分ほど参道を歩くと

石の鳥居と朱い鳥居が見えてくる

ここが高角神社の様です ただ・・・ 

御杖村観光協会では 高見神社と記載されており

その意図は不明も 何らかの意味があるのだろう・・・?

高見山山頂にも高角神社がまつられているが・・・

その高見山へは 高角(高見)神社

安全登山祈願してから

鳥居の左脇から入山していきます

 

 登山開始!

 登山道は整備されているが

 急登が迎えてくれる!

 深い溝の急登もあり!

 緩くなって尾根に出た?

 

登り始めて約15分・・・

道が緩やかになり 尾根に出たと思った・・・が

騙された!?

急な斜面はまだ続く 少し左側を捲くような道になり

小さなピークの急登は避けられた そして・・・

そこから5分ほどで 支尾根に出る

 

 支尾根出合

 

尾根に出ると左右に尾根が延びており

標識が無ければ 右側の北方面の尾根に進みそう・・・

そこは標識を信じて進む方が無難だ

特に復路では・・・

 

さてさて ここから尾根歩きだ!

 

 

樹林帯の尾根道は 緩やかに延び

急な登りなど無縁の様に思えた・・・

 

優しい木々の狭間にひんやりした空気が漂い

すっきりしない天気ながら 雨を落とす気配はない

展望は無いが 山の懐に包まれた感じが心地良く

天候に迷い予定変更しても 来て良かったと思った

 

 7:09 P-427の巻き道

 7:11 P-724巻き道終了

 

小さな複数のピークがある尾根だが

今日のチチは ピーク攻略は考えていないようだ

捲き道があれば捲く感じで 歩き易い道を進んでくれる

そしていつの間にかP724も通り過ぎる・・・

 

そのピークを過ぎた合流点から間もなく

獣除け用の柵が現れ 暫く柵沿いに進む

 

ここは緩くアップダウンが続くが 

時に急登が 待ち受ける

 

 ミヤマママコナ

 高見山への標識発見!

 樹林帯の道は緩やかに延び…

 谷側の斜面は急降下?

 トラバースの道は根が絡む

 

緩やかと思っていたら 

意外に急な登りが待ち構えていた・・・

だが 登山道としては歩き易い

 

P-724から天狗山への尾根道を 

小烏の尾と呼ぶらしい

桃俣ルートの中では

緩やかなルートとして紹介されているようだ

 

 柵が終了 

 なんだか 急登になって行く

 

あれ~ だんだんチチに離される~

緩やかだったのは まやかしか~

急な登りが続きだした~

 

根性の無い私… 

少しでも急になると性格が変わる

ブチブチと一人愚痴り出す・・・

 

そんな私を チチは自由にしてくれている…

悪く言えば ほったらかし?

要は 置いて行かれているだけだが…

 

 ふ~急な登りはチチも同じ…

 

季節は秋というのに 緑の美しさが際立つ・・・

 

深い森の奥にある 緑に包まれた静かな空間は

訪れなければ 知る事も…味わう事も出来ない…

ならば我慢も必要・・・ 

 

そして 歩き続けると

森の中のドラマを垣間見る…

 

 新たなる倒木 朽ちるまで…

 何故か 乱れた木々の姿に魅了?

 樹木たちも上を目指してる?

樹間から覗く高見山

 

樹木の間から覗く景色がある・・・

ふと見上げた先に高見山を捉える

 

あそこまで行くのか・・・

まだ遠いな・・・

 

 岩がポツポツ現れた先のピーク

 標識発見! 分岐?

天狗山 993m

 

分岐のピークが天狗山山頂だった

ここで主尾根に出たことになる

 

その主尾根にでるための直下の急登は応えた!

少しここで休憩を取る事にした・・・

 

 

つづく

 

 



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Misa)
2020-10-10 10:54:32
ミッちゃん、山元気!さま、
こんにちは。先週末わたくしも久々(半年ぶり)に、高尾~陣馬山を山岳会メンバー3人と共に歩いてきました。山が色ずくのはこれからですね。写真で拝見するように緑のトンネルがきれいでした、一日曇天でしたが。週末天候が悪いのは困ります。。。(# ゚Д゚)わたしの大好きなアサギマダラに遭遇しまして、どこへ渡る途中なのか、旅の安全を祈りました。人間界の生死の境界を簡単に超越してしまうドラマ、境界がない?生死がない?山中のドラマに励まされます。
返信する
Unknown (mituhouse)
2020-10-11 08:34:13
Misa様おはようございます
レスが遅くなってごめんなさい
 良かったですね 久しぶりのお山・・・秋の装いを初めていましたか♪ 
アサギマダラに遭遇するなんて 
きっとMisa様がお山に来られるのを待っていらしたのでしょうね
中々アサギマダラに遭遇することのない私にとっては羨ましい事です♪
山の中にいるとなんだか抱かれた気持ちになる私です
歩いていると 本当にドラマを垣間見ます
それも山歩きの醍醐味だと思う私 眺望は望めなくても
そこにある山の姿に癒される事が多いです
Misa様の山の世界 素敵なものが続く事 安全祈願をこめて
こちらからも祈っております
週末は天気が悪く山に行けず 下界の雑踏に揉まれ 
来週はこそは お山に行けたらと思っております

いつも 嬉しいコメントをありがとうございます
返信する

コメントを投稿