おでかけ、旅行大好き♪

食べ歩きも好き♪

福山市霞町にあるパルコヴェント

2012-11-12 | ダイアリー

 

霞町の中央公園の西側にある雑貨店「パルコヴェント」は昔喫茶店だったとか・・・

そこを改装して今年8月に雑貨店としてオープン。

「パルコヴェント」はイタリア語で「公園から吹く風」と言う意味。

中央公園から吹く風を感じながら商品を見て欲しいと・・・・

中に入ると内装は新しいけど商品は年代を感じさせるもので溢れています。

昔手芸屋さんにあった糸を入れるケース。

中にはもう使えない糸がたくさん入っていました。

小さい引き出しがたくさん有り小物入れに、インテリアにいいかも~~~

アルミのお弁当箱♫

「あ~~こんなのあったなぁ~~」と思うもの~~

アルミのお弁当箱はお弁当箱で使うのではなく、やはりインテリアとして使うために買われる人がいるって・・

井戸から水を押し出すポンプもインテリアとして飾ってあります。

子どもを自転車にのせる補助椅子、その隣にはランプが・・・

天井近くの棚にはカメラが・・・・

こんなふうに部屋に飾ればいいんだァ~~~~

昭和20年、30年代の実験用器具もたくさんあります。

今度これらの中から買おうと思ってます。

実験器具は昭和39年の新聞に包まれたまま保存されてたそうで、まだ未使用(n‘∀‘)η

2階も上がってみると広い空間があり、オーナーが全て改装したということで

奥の部屋はまだ改装中でした。

こんな棚も手作り。

この棚も全て自分で作ったそうです。

窓際のテーブルにはこんな懐かしい週刊誌も数冊置いてあり、しばらく読んで行く人もいると・・・・

古いものだけでなく新しい作家さんのコーナーもあります。

 


 

 住所 福山市霞町1-8-6

営業日  金・土・日曜日