何気に見たらブログを初めて4045日
忙しい日々を送ってたのに毎日更新してた時もあり
更新しないと1日が終わらない気がして
書くこともないときは写真を張り付けただけの日もあって・・
意地だけで続けて
ブログを更新するためだけにお店に行ったり
今日は書きたくない
ネタがない
更新なしで今日は終わりにしたいなんて気分の日も・・・
でも意外と気をつけてたらネタはその辺に転がっていたりするもの
何もない1日でも考えたら何かがあった
一度更新をやめたら楽なこと
PCを開けることなく1日が終わり
次の日もまた次の日も更新することのない日が続くと
このままフェードアウトしようかなと
いま、昔の記事を読むとなつかしいなぁ~~
特に海外に行った写真や記事を読むと
その時の匂いや温度や湿度までがよみがえる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/44/c09371583e64da352e654fd3f2570cb1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/41/c1fb3ae65a23a771f105ac32f32e603c.jpg)
昨年の1月に行ったチュニジア
最後の2日間はまだ書いてなくて
それに行った国の出来事には関心をもってニュースを聞く
ミャンマーのクーデターのことが気になる
19日にもヤンゴンの中心地にある学校の敷地で
10分の間に2回爆発があった
爆発で複数の兵士が負傷
内戦化してテロの連鎖が続いているのだろうか
軍も本気になったら報復して市民に銃を向けるのを
ためらわなくなりそう
民間人の犠牲が増えないことを祈るばかり
どうか幼い子どもたちがこれ以上犠牲になりませんように
私たちが行ったときのヤンゴンは活気があり
普通に人々の暮らしがあり
みんな素朴で信心深くて
今度また違う国の感想でも書こうかな
今10年前の記事が懐かしいように
10年後に読み返すとこんなことを考えてたんだと思ったりするんだろうなぁ~
記事を書いて最後に「公開」のボタンを押すときはいつも緊張する
でも誤字脱字があったらまた修正すればいいやとボタンを押す