おでかけ、旅行大好き♪

食べ歩きも好き♪

竹原で食べたお蕎麦

2013-05-08 | ダイアリー

竹原では古民家を利用してカフェやパスタのお店があり、なかなかの人気のようでした。

そうしたお店では並んでる人もいて、今回はスルー

そして入ったお店はお蕎麦屋さん「遊山」

カウンター席とテーブル席3つのこじんまりしたお店でした。

注文して周りを見るとほぼ店内は満席状態~

でもみんな目の前にはお水だけで、なんだか手持ちぶさたの感じがする。

これは出てくるまで時間がかかりそうだ!

店内の写真を撮りつつ、iPhoneで時間つぶし~

先ほど撮った写真を加工してみたり。。。。。。

やっと最初のお客さんのそばが出てきた。

厨房を見ると男性が必死で調理してる~

「今日は天ぷらがよく出るなぁ~日本人は天ぷらが好きだなぁ~~」

なんて言いながら・・(厨房の近くだったので声が聞こえた)

それでもまだ待つ、まつ。。。。。。

待つこと20分以上、、、、、、

私も天ぷら好き(*^_^*)

そばはコシがあってモチモチ、塩だけで食べる天ぷらも揚げたてで美味しかった。

蕎麦湯を入れるとこれがまたいい感じ(*^_^*)

「遊山」の隣に素敵なカフェがありました。

なんでも福山の庭師、橋本善次郎さん作の庭があるそう~~

今度はそちらのカフェに行こう~~~~

 

 


ゴールデンウイークも終わり・・・

2013-05-07 | ダイアリー

今年のゴールデンウイークは晴天に恵まれて、どこも多くの人だったようですね。

今日からまた普通の日常が戻ってきました。

今朝の身体の重かったこと(^_^;)

もう1日休みだったらいいのに・・・とつい思いながら家を出ました。

さて春の旬の野菜たち~~

ある日の晩御飯のメニューです。

どれも地元の人が作った野菜です。

きゅうりとカブは常備品です。

春の野菜、タケノコ、フキ、ワラビ好物です。

これからはソラマメ、エンドウ、枝豆も出回ります。

あぁ~~ソラマメ早く食べたい~~~

 


竹原 江戸情緒あふれるまつり

2013-05-07 | ダイアリー

早めにお昼を食べてまた通りに行ってみると何やら人が多く、どこから雅楽の音が

聞こえてきた~~

なんだ!何が始まるのか~~~

華麗な着物姿の女性がパレードしてる(*^▽^*)

かぐや姫のご一行!

そういえば歩いてる時に着物姿の女性がポーズをとり

たくさんの人が写真におさめてたのはこれだったのか・・・・・・

 

 

 


マックでドライブスルー

2013-05-07 | ダイアリー

マックでドライブスルー(*^▽^*)

ここはお昼時に通ると一車線がマックに入る車で渋滞してることもある!!

この日は時間帯を外して行くと前に2台の車がドライブスルーで待ってた!

前の車の人は注文してるぞ~~

てりやきバーガー、ダブルチーズバーガーは知ってるけど

チキンクリスブ、ベーコンレタスバーガーって知らない~~~

この日は100円のソフトを買う予定!

ソフト一つ注文するのはダメかなぁ~と思いつつソフト一つお買い上げ(*^▽^*)

やったぁ~100円のソフトだぁ~~~

うんん~~ちょうどいい大きさ(*^-^*)

甘さもいい(*^-^*)

また買いに行こうっと

 


竹原の街並み

2013-05-06 | ダイアリー

電車に乗ってぶらりと竹原まで・・・

福山から三原まで行き、三原から呉線に乗り竹原で降りて

歩いて町並み保存地区まで徒歩で15分ほど(^^♪

連休中は竹をテーマにしたイベントが満載。

連休中とあってここも多くの人出でした。

どことなく倉敷にも似ています。

竹原駅で見た「瀬戸内マリンビュー」

車体もステキ~~

中をのぞくとサロン風になっていて、外の景色を楽しめるようになっています。

乗ってみたい~~~~(*^_^*)